シェア
世界各地からの観光客が、戻って来ました。やはり耳が慣れているせいか(格好付け過ぎ?)イタリ…
バスの前方に座った、三人の老女。 大きな声で、延々喋っています。最後尾の私に迄聞こえる位…
「漆芸の人間国宝による技の実演講演」との、ながーい題名の催しに参加しました。北の丸公園にあ…
親友に孫が生まれ、お祝いに行った時の事です。庭に木を植えている人がいました。 「大川、こち…
「大川さん、免許証持って来た?」 (えっどうして、電車で来たのに!) 「国立博物館の平常展示、7…
いよいよ茶会の多くなる季節が、やって来ました。ピン札を何枚も、用意しています。 それと共…
又従兄弟の娘が、ある議員の事務所で働いています。「お兄さん、今度○○さんの集まりが有ります。来てくれますか?」(はい、行きますよ)普段は喧しい、私の素直な返事です。 二つ返事に驚いた様でした。(彼は大学の後輩。同窓会から役員には、必ず出てくれと依頼があった)「もう一つお願いが、着物で参加してくれますか? 他の人が大川さん、来ていると目立つから」 (それは駄目、和装で行けば茶道団体の人と思われる。あくまで個人での、参加だよ。誤解を生む事は、してはイケナイ!)「お兄さん堅いから
「男なれど 洒落着一枚 花衣」 銀座松屋デパート、お洒落な 品が多く好きな店。 呉服売場で面…
その昔、古書店で明治の文豪幸田露伴の短冊と出会いました。 「年々の 花に背かぬ 着道楽」 粋…
愛弟子が修行の為、永平寺に上山しました。16歳から6年間、手塩に掛け育てました。歴史好きな…
山手線向かい側の席に、色鮮やかな青のコートを着た70代の人が。恵比寿から乗り込んだ若者が「…
京都へ出かけるべく、東京駅から新幹線に乗り込みました。珍しく指定席に しました。学生さん…
背燭共憐深夜月 踏花同惜少年春 ともしびを そむけては ともにあわれむ しんやのつき はな…
久しぶりにたっぷり時間が有り、大好きな「伊勢丹」を探検して来ました。 まず男の新館から 一番驚いたのは、若い人が高価な洋服を買っている事でした。地味な色柄で、ユニ○○・無印○○・と言われても見分けがつかない様な品。それが25000円と言われてもねー 海外ブランドのコーナーで、着ている綿のジャンパーを聞かれました。 「お客様お洒落な品ですが、どちらの?」(これはアルマーニ・ジュニアの品物、体が小さいから着られる。)「靴もイタリア製ですか?」(フェラガモの女物、足が小さいから