
これで満室へ!大家がホームステージングで買うべき7つの神器!!第3位~第2位
「STEP1 物を揃える」には4つの項目があります。
今回は②7つの神器
私がホームステージングをする中で、
これは重要だ!と考えたアイテム。
第3位~第2位を紹介!
第7位~第4位までの記事はこちらをご覧ください。
大家が買うべき、ミニマムマスト7つの神器!!
第3位~第2位

第3位 間接照明(スタンドライト・テーブルランプ)
お部屋の内見は昼間だけとは限りません。
特にシングルのお部屋はお仕事帰りの内見もあります。
夜の内見時に、天井にあるシーリングライトの白昼色の明かり
(青白い光)だと、どうでしょう??
雰囲気はそのまま仕事モードかもしれませんね。
落ち着いた電球色(オレンジ色の光)が
ベッドサイドにあったり、
壁の一部が照らされていたりしたらどうでしょう?
お仕事帰り、我が家に着いてゆっくりリラックス。
好きな音楽でも聴きながら、ビール一杯って時。
ポワッと柔らかい明かりが灯っている空間。
グッと雰囲気が出ますよね。
そこで必要なのが、間接照明!
ホームステージンググッズの予算の中で、
想像より金額がかかってしまうのが照明器具。
ご入居が決まって撤去になったら、
ご自身のお部屋の照明としてそのまま置くこともできるので、
少し予算をかけてみても良いかもしれませんね。
雰囲気作りのインテリアの基本としては、
よく「一室多灯」と言われています。
お値段を抑えられる照明器具として、
私はニトリの定番「ボールランプ 2,027円」を
テーブルに添えたりしています。

第2位 ローテーブル
ワンルーム、シングルのお部屋ですので、
無理にハイタイプのテーブルを用意する必要はありません。
私がオススメしているのは、ローテーブル。
中でも、できれば「脚の取り外し可能」なもの!
他の項目でもお伝えしますが、
私たち大家は、後々ホームステージンググッズは撤去して、
「収納&保管」しなければなりませんからね。
ご自宅に保管するなんて「狭くてできない!!」って
場合もあるかと思います。
そこで、できるだけコンパクトにできるローテーブルを
オススメしています!
私が使っている、IKEAの定番「LACKラック 1,299円」は
脚がネジでクルクルと回して外すことができます。
少し広めのお部屋なら、2個を繋げて使うこともできますね。
また、色も4種類あるのでお部屋に合わせて選べます。
ぜひ、大家さんがホームステージングする際には、揃えてみましょう!
(他のステップもありますが、)
満室に近づけましょう!
では、次回 第1位の発表です!