ダウンコート
通路を挟んで隣のエフさん
エフさんはウェブ漫画のお仕事をしていた経験があって絵がとても上手
福岡弁が混じる落ち着いた話し方も
とても好き
休み時間もクロッキー練習をしたり
とても意欲的
一つだけ気になるのは
椅子の背に掛けるダウンコートをよく落とすこと
椅子との相性が悪い素材なのか
スルッと落ちる
ご本人は絵に集中しているので気づくことはほとんどない
ファサ
と言う音が聞こえると
あたしの筆は止まる
まだまだ集中力が足りていないんだろう
ファサ如きに止まっちゃうなんて!
スッと拾ってお渡し
すっかりダウンコート係になったある日のお昼休み
エフさんが席を立った瞬間に
ファサ
本人も立ったし気づくと思ったら
そのまま教室を出てしまった
あれあれと拾って椅子の背に掛けておく
しばらくしてふと心がザワザワして来た
エフさんのダウンコートが落ちたことは
みな気づいている
あたしが拾ったことも気づいている
気づいていないのはエフさんだけ
エフさんが戻って来た時
「ダウンコート落ちてたので掛けておきました」
と言うべきか
いやいや恩着せがましい
でも他人の私物に触れてしまったことを
黙ってていいものか
周りの方はどう思ってるんだろうか
ザワザワしていたら
エフさんが帰ってきた
何事もなく椅子に座り
買って来たサンドイッチを頬張っている
ファサ
ダウンコートダウン
拾って渡す
「ごめんなさい!ありがとうございます!」
いえいえ
(今日2回目だからな)
今日の練習【材質による塗りの違い】
どこぞの骨董品屋にあった石の球体
*ややツヤがあり強固で重い
石の種類は不明