24年4月の投資成績と現在の日本株PF
皆さん、GWをいかがお過ごしでしょうか☺️私はGW前から産休に入りましたので、基本は自宅か近場の動物園にピクニックに行ってます。お腹が大きくなかったら、お出かけしたくなる天気が続きますね。トプ絵の写真は結婚前に撮った写真です。夏頃の写真ですが、今の気温は夏みたいなのでイメージ画像としては有りかと☀️
近況はさておき、今回は24年4月までの投資成績と現在の日本株保有銘柄について共有したいと思います。
■24年4月時点の投資成績
投資成績は以下のポストになります。PF全体の取得配当利回りは3.45%。含み益となっている銘柄数は全体の84%になります。保有銘柄は116銘柄です(5/5時点)
年初来ベースですが、各指数を上回る結果を出せました。対オルカンについては為替影響込みの結果になります。
今後の方針は内需株の保有割合を増やす予定です。以下理由になります。
①緩和的な金融環境が継続されることから、今後も更なる賃金上昇を見込める。また投資や消費活動も活発になり国内の景気も好調になるのでは?
②目先は米国の利下げが始まるまでは、為替は円安に向かうと思いますが(為替介入で円高に振れても一時的)、中長期では米国の利下げ(年内?)と日本の利上げ(少しの利上げ幅と思いますが…)により、日米実質金利差が縮まるため円高に向かうのでは?レパトリ減税も円高に振れる要因になりそう。
③現状、半導体関連は割高。外需株は円安もあり、株価に既に織り込まれているのではないか→円高に振れた際に、円安で下駄を履いている企業の業績は大きく悪化する懸念。
④一方、内需株にとって円安は逆風だが、価格転嫁や業務の効率化などにより、業績を伸ばしている企業が多々あり、③のような外需株と比べて、まだ安く放置されている。円高に振れた時に更に業績が伸びることが予想されるので、今後の株価の伸びしろはあるのではないか?
また、持ち株の銘柄数を105銘柄(特定口座:100銘柄、新NISA口座:5銘柄)まで減らす予定です。類似業種があったので、PFの整理と銘柄の管理負担を減らすことが主な狙いです。
■日本株保有株一覧
5月5日時点の日本株投資PFについて、銘柄名を全て記載します。(保有割合については非開示)長期運用、配当金狙いでPFを組んでいます。
また、一株優待目当てで購入した銘柄は記載していないので、よろしくお願いします。過去の11月度の記事は↓
■追加、売却予定の銘柄
【追加予定銘柄】
・150A JSH →テンバガー株狙い
・8439 東京センチュリー →レンタカー事業に妙味
・9508 九州電力 →半導体恩恵&増配
【売却予定銘柄】
・6814 古野電気 →造船関連は三菱重工、中国塗料で対応。
・9433 KDDI →ローソンTOBどうなの?
他12銘柄
ではでは〜。
追伸:お気持ちをいただけたら、次回更新の励みになります。
(*- -)(*_ _)ペコリ
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?