![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71436403/rectangle_large_type_2_ca23696564db783b060124c05348c6d1.jpeg?width=1200)
あんじゅ先生のインスタライブサポートやりました
こんにちは!旅する複業家 林知佳です。
金曜日だよ〜!ということで、今日は美容院へ!
そして美容院で飲んだお茶が美味しくて買って帰りました。(生姜玄米茶)楽しみ!
さて昨日、お友達のあんじゅ先生から「ちかちゃんインスタライブやろ〜」とご連絡がきたので、やってきました!
ジャジャン!!
NEWタロットでインスタライブうううううう💓
アフリカ布も使うとバエるね!
今回あんじゅ先生のタロットをみていて、感じたことがたくさんあったので今日は書かせていただきます。
タロットは「いつ」できるようになるのか?
あんじゅ先生、今回実は秘策のものを持ってこの場に挑みました。
どんなものかと言うと
「愚者=こんな意味」と記載された表のようなものを見ながら、自分の言葉にして、そしてエンタメ性を持って挑んでいたんです!
「DEAD or ALIVE!」
って毎回言ってた(笑)
すんごい素敵だった✨
みていて、ほんと「あんじゅ先生らしいな」と思ったし、記載されているタロットの意味から連想して、出たカードの意味をお伝えしているから、ズレもなくて素敵なタロット劇場が出来上がっていました。
これさ、めちゃすごくない?
タロットの勉強は極端な話いらない
私がタロットをスタートした時も、そうだったんですけど、勉強をすることも、もちろん大事だけど、「人にタロット鑑定をする」場所が必要なんです。
また何かを見ながらだったとしても、伝えていくことで「自然と覚えるんです」
ねえ!もしかしてアナタもタロットやってみたくなったんじゃない?(笑)
もちろん将来的に、ちゃんと勉強して、何も見ないでタロットをした方が見栄えもするけれど、それよりも何よりも「まずやってみる」はじめの第一歩がめちゃくちゃ大事だったりします。
その一歩を今回、間近に見ることができた気がして、ワクワクしましたし、楽しかったし、絶対またやりたいです💖
---------
あんじゅ先生が使っていたタロットはこちらからご支援できます!
第一弾は、あと10個ほど!!