見出し画像

何者なのか?使命は?毎日アウトプットすると自分が見えるよ

こんにちは。林知佳です。
今日からパソコンに段差をつけました!

すっと肩こりがやばくて、周りの友達に聞いたり使わせてもらったりしたにも関わらず、「なんか良さそうだな」の興味で購入!

いや、めちゃ良い!

こちらとてもおすすめです!
持ち運びという感覚はなし(一体化しすぎている)

さて本日は、よく占いのご相談や複業相談で

「私は、何者なんでしょうか?」とご相談を受けます。

確かに、気になりますよね。

自分が何者かって!結論を言うと、私は、自分に気づくか気づかないかだと思ってます。この自分というのは、素養!

そこを気づくには、私は「アウトプットしか勝たん」と思ってるので、今日はそんなお話をしますね。

自分の特性が分かるからこそ、何者かになれるでしょう?

特性わからないのに、周りの人を羨んで真似しても何も始まらない。

アウトプットの良さ

まずアウトプットの良さからお伝えします。

アウトプットはしまくると、だんだん脳内が麻痺します。どんなことでも言えてしまうようになるから不思議です。

「私なんて」という感情がなくなります。麻痺状態は自分で作ること!

どんなアウトプットでもいいのか?

アウトプットと言ってもいろんなアウトプットがありますよね。

・SNS
・ブログ
・音声配信

色々あるし、なんでも配信できる世の中です。

上記のツールについては、なんでも◎

ただアウトプットの内容は、自分の考えや、その日感じ取ったことにしてください。

この毎日の気づきや発見、そこからのアウトプットを続けることで「何者か」に気づきやすくなります。

自分のことを一番分かってあげられるのは、自分しかいないけど、気づかないで一生を終える人もたくさんいると思うよ。

占いに聞いて分かることもある

お仕事なのでね、占いでその方の素養はみます。
確かに見える。でもそれはざっくりした素養であって、方向性なのです。

その指針をもとに、自分らしさを手に入れるのはアウトプットです。

ここから自分のステージにババンと登場していきましょう!

さいごに

本日占いサイトをリニューアルしました!

電話とLINEにてお受けいたしますので、自分にお悩みの方お話ししましょう。

今月はサイトのリニューアル続きます!
お待ちあれ〜!

いいなと思ったら応援しよう!