小豆島で武学を学んできました〜礼に始まり礼に終わる〜
こんにちは!旅する複業家 林知佳です。
3月も2週目だって!早っ!(怖っ)
先週香川〜小豆島におりまして、なぜいたかというと「武学を学ぶため」でした。
こちら👇
「武学って何?」「なんか戦うの?」そんな風に思われる方もいるかもしれませんが、違うようでした!最初はそう思った!
昨年のツイートはこちら(これみたら分かる?)
身体は正直なのよね!身体に聞こうぜ!というお話し(だと今は思ってます)
そして今回小豆島に行くキッカケになったのは、この動画に映っている原田さんが「小豆島で武学の講師をする」」とのことだったので参加しました!
「遊びに行くよ」と言ったら絶対行きたいので、今のところ遠方だとしても、95%くらいの確率で行きます(笑)(遠方からすぎて「神奈川からです」と言ってるのに「香川から」と聴き違えられまくるw そりゃそうだ!)
今後、武学のコミュニティには参加させていただく予定ですが、私コミュニティ運営は得意だけど、参加は不得意なので頑張ろうと思います!
決意の元書く(現在は、参加済です!!)
そして現在は、とにかく毎日朝起きて、準備整ったら「礼をする」という習慣を身につけたいので、動画を撮ってTwitterにupしてます。
ほんとに整うから、おすすめな行動!
「頑張るぞ!」と思えます。
小豆島最高のお天気で最高!この景色が大好きです(2回目)
☆1日目
☆2日目
☆3日目
「ちゃんと化粧しないと」と思えるので、動画習慣はおすすめです。
少し話はそれますが、昨日「老化について」のテレビで「毎日化粧をすること」は老化を防止するそうですよ!
「若く保とう」とすること、そして紫外線対策が出来ているから老化防止になるそうです。
またSNSに頻繁にupすることも、老化防止に役立つとか。役立たないとか・・?
リモートワークが多すぎて、最近服買ってなかったな〜と思って、昨日今日でぽちぽち気になってたものを購入!
若くいるため、という訳ではないけれど、ちゃんと自分に気を遣いたいものだなと今回の武学を通しても思いました。
最近バタバタしすぎてダレがちだったけど。「ちゃんとしよう」
このブラウス買いました!可愛い💟
メガ割中のこちらも
きゃわいい💟
-----
今月はサロンオープン中↓