見出し画像

副業×SNS活用!フォロワー0からの収益化ロードマップ

近年の副業、少しトレンドが変わり、プラットフォームだけで成功することが難しくなりました。

何をすればより成功できるかというと、SNSの活用です。

とはいえフォロワーを増やせばいいか?というとそうではないんです。

今回は、フォロワー0から収益化するまでのロードマップを5つのステップで解説します。


STEP 1:発信の軸を決める(ターゲット&テーマ設定)

まず最初に、自分がどんな発信をするのかを明確に決めることが大切です。

誰に向けた発信か?(例:副業初心者向け、ワーママ向け、20代向け など)
どんな情報を発信するか?(例:副業の始め方、ライティングのコツ、ハンドメイド販売のノウハウ など)
どのSNSをメインに使うか?(Twitter・Instagram・TikTok・YouTube など)

また話すのが得意、動画が得意、文章が得意など自分の特性を掴むこともするとより良いです。

合わないものを続けるのは非常にストレス。

STEP 2:プロフィールとコンテンツの整備

フォローされやすいアカウントにするためには、 プロフィールと発信内容 をしっかり作り込むことが重要です。

⭐️プロフィールの書き方(例:Instagramの場合)

・一言で伝わる肩書き(例:「副業占い師×SNSで月5万達成!」)
フォローするメリットを書く(例:「副業占い師の始め方を毎日発信」)
実績があれば載せる(例:「占い実績1000人以上」)
リンクを設定する(ブログ・LINE公式・販売ページなど)

⭐️投稿の型を決める
発信を始めたばかりのときは、「役に立つ情報」を積極的に発信するのが◎

・Twitter → 1ツイートで完結する有益情報
・Instagram → 図解・スライド投稿で伝える
・TikTok → 60秒以内のショート動画で解説

まずは「このアカウントをフォローすると得する!」と思ってもらうことを意識しましょう。

案外ここブレちゃうので注意が必要です。

ちなみに私は複業家なので、いろんなことをやっていて結局よくわからんみたいになりがちなので、マガジンにして分けています。

STEP 3:フォロワーを増やす(最初の1000人)

フォロワー0の状態から1000人まで増やすには、 「ターゲットに刺さる発信」+「交流」 の両方が必要です。

ターゲットに刺さる発信のコツ
・「初心者向けにわかりやすく!」を意識する
・共感を生むストーリー系の投稿も取り入れる
・リール動画(Instagram)やショート動画(YouTube、TikTok)を活用する

SNSでの交流のコツ
・同じジャンルの発信者と積極的に絡む
・フォロワーが多い人のコメント欄に意見を書く
・フォロワーさんとDMでコミュニケーションを取る

特に、TwitterやInstagramは 「いいね」「リポスト」「コメント」 をすると、アルゴリズムにより露出が増えやすくなるとのことです。

STEP 4:収益化の仕組みを作る

フォロワーが増えてきたら、次は収益化を意識しましょう。方法は大きく分けて3つあります。

① 自分の商品・サービスを作る(最も収益性が高い!)

noteやBrainで情報販売
LINE公式で無料相談を案内し、有料サービスに誘導
オンライン講座やコンサルを販売

例えば「副業×SNS活用」なら、 「Twitter運用のコツを詰め込んだnote(¥1,500)」 のようにして収益化できます。

② 企業案件・アフィリエイトで稼ぐ

アフィリエイト(ASPを活用)
企業案件(PR投稿)

フォロワーが増えると、「この商品を紹介してください!」という企業案件の依頼がくることもあります。

またこのようなサイトにてキャスティングサイトに登録してお仕事を探すのも一つです。

③ サブスクやメンバーシップを活用

有料コミュニティ(オンラインサロン)
メンバーシップ(YouTube・note)

「もっと深く学びたい!」と思ってくれる人向けに、月額制のコンテンツを提供するのもアリです。

いろんな側面を持たせることで興味を持ってくれる人は増えます。

まとめ:フォロワー0でもSNSは副業の強い武器になる!

発信の軸を決める(ターゲット&テーマを明確に)
フォローしたくなるプロフィール&投稿を作る
最初の1000フォロワーを目指し、交流を大切にする
収益化の仕組みを作る(情報販売・アフィリエイト・企業案件)
継続して改善しながらフォロワーを増やしていく

と、言葉を並べてみると「できそう」と思えるのではないでしょうか?
ぜひやってみてくださいね。
--
オンラインサロン運営中です。
下記からどうぞ。


いいなと思ったら応援しよう!