見出し画像

優しい=意見が言えないではないんだ

最近思うのだが、優しい=意見が言えないことではないのよね。

「なんでもやってくれる人」
「こんなことやっても怒らない人」

そう思われてしまうとなんでもお願いされる人になる。

これは仕事もプライベートも同じ。

嫌なこと、違うと思うことは伝えないと上手くいかないのではなかろうか?

そんなお話をします。

「優しいね」は褒め言葉じゃないんだろうな

意見が言えないと「わかった、やっておくね」となりがち。

また切り込んだ意見が言えないから、なんとなくなし崩しに進んでしまうこともある。

例えば、

関係性を壊すのが嫌だから前に進めない片思いカップルとかね?
強く言ったら関係が壊れるんじゃないか?とかわがままなんじゃないか?とか

確かにわがまますぎるのは良くないけど、言わないのもダメでしょ。

どちらかが不満があればそれはそれで闇です。

不平不満をしっとり言うんじゃなくて、ポップに伝えるように(むずいけど)できれば、世の中は変わりそう。

昨日受けた相談で、彼氏からLINEが返ってこないというものがあった。

それは不満じゃん?(3日以上)

「返してよ」と言えば、角が立つし、相手は分かってると思うの。

だったら会う時に備えて、自分を整えて(見た目や活動や行動)会った時に連絡について話し合えばいいよね。

最近何度も出てくる最近見たNetflixのボーイフレンドで、ちゃんと話し合いをしてる、ダイとシュンはすごかった。

ちゃんと2人でね話し合う時間を持つことはまじで大事。
怒るんじゃなくて話し合い。

決めつけるんじゃなくて話しあいなんだよね。
つくづくそう思う。

ダメなんじゃなくて見込みがあるなら話し合う。
根本的に無理ならどちらかが寄り添う。
それでも無理なら離れる。

ということなのでは?

仕事も同じく

仕事もさ、自分が思ってる以上に「私が我慢すればいい」と思ってる人が多いのよ。

会社員時代そうだったし、今もそう思うこともある。
でもフリーランスになったのなら、我慢しすぎちゃダメでしょ?

なんのためにフリーになったんだい!ということである。

「できること」「それは業務外だからできないこと」「単価を上げてほしい」と伝えること。

全部言っていいこと。
悪いことじゃない。

そう思えたら楽だよね。

なんか言ってしまった後に「もう嫌い」となってしまったら、それはそれでいいよね。相手は話し合いができない人なんだもんね。

そういう考え方ができたら楽な気がするよ。

今後も進んでこ!

最近嬉しかったのは、サロンの方々が行動するから、また他の方が行動する連鎖が起こっていること。

行動は行動する人と共にやりたい。
そして言える環境を作りたい。

損をする人が少しでも減りますように。

--
オンラインサロンやってます。
「行動」して「言動」を変えていこう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?