見出し画像

アラフィフ主婦だけど、何か色々挑戦してる?私

おはようございます!
大雨の福岡です☔

vlog#3をアップしましたので、宜しければご覧ください。
浴槽なしの我が家のシャワールームも撮ってます(〃ノωノ)

そして・・・

6月最後の日、キッチンカーが大阪からやって来ました。
ここの所、夫はホームセンターで備品を揃えたりして、
お疲れモードなご様子(笑)

何かを始めるということは、労力が必要ですねww
生きることを楽しむためにも、常に何かを挑戦していたいって
思います( *´艸`)

私は、今日届いたキッチンカーと初対面しようかと思っていますが、
何しろ雨が酷いです💦

日々の生活コストをなるべく下げて、娘の単身留学費用を捻出。
娘には色んな体験をしてほしいから、そこにお金を使っています。

生活コストを抑えるうえで、家賃などの固定費を下げたことが、
心の安定に繋がりました。

プロテイン入りのスムージーを夕飯にするようになって、
ほぼ一日一食です('ω')ノ

その結果、食費も下がってきています。
食べる量が減っているので(笑)

お肉やお魚、卵、一日に一回採るか、採らないか。
あまりしっかり食べようとはしません

ランチは楽しみながら、主に野菜中心。
今は、実家から頂いたりした夏野菜が、美味しいです♥

体調はすこぶる良いです♫
やりたくないことをやらない・・・

先日はタイミーの飲食店の洗い場に行き(6回ほど行ったことあり)、
洗い場よりホール作業を優先してやって貰うことは出来ますか?
と聞かれ、丁重にお断りしました(笑)

やりたくなかったから。
ハッキリ言いました

勿論その後、勤務終了迄、少しストレスを抱えながら
働きましたが、終わればもう二度と行かなきゃいいのですし🎶
自分の心の声を大事にします。

今度は、古狭アパートのデメリット面・・・
虫問題について書こうかな~

と、思っていますが、思い出すのもちょっと怖い(笑)

気が向いたら書きます❣
又、読みに来てください(^^)/

最後までお読みいただきありがとうございました。


ほぼ一日一食
食費が下がった
記事はコチラ

Twitterでは日々の運用益や、タイミーについてつぶやいてます。
宜しければフォローして下さい💛


いいなと思ったら応援しよう!

裏道サクラ
最後まで読んでいただき、とても嬉しいです❤ 記事が気に入ったら、スキ❤やフォローして下さると、励みになります‼ 又お越しください!(^^)!