
売れるも売れないもLINEさん次第?!
今月もLINEさんからスタンプの売り上げレポートが届きました。
ふと気が付きました。結局のところ、売れるも売れないもLINEさん次第?!そう思った理由を今月の売上報告を交えて語ります。
2022年3月の売上
LINEスタンプって本当に売れるのか?どれくらい売れるのか?が気になっている人が圧倒的に多いと思いますので、初めに今月の売り上げを報告します。
いつものようにGoogleデータポータルさんの力を借りてグラフ化しました。

今月の売り上げは357,652円で、そこからの分配が127,563円。これにラインスタンププレミアムの分配が8,752円加わって、合計:136,315円でした。
毎月のことですが、購入いただいた皆様には感謝、感謝です♪
大きな傾向の変化はありません。最近リリースしたスタンプ、中でも武士ことばのスタンプがたくさん売れました。
これまでの累計
次にこれまでの累計です。こちらもGoogleデータポータルさんでグラフ化しました。

横軸の右が過去、左が現在です。
順調です。ありがたいことに順調に推移しています。企業の営業成績だとすると1ランク上の企業にステップアップして安定期に入った感じです!
このステップアップがどのようにして起こったのか?!
何が売り上げ増に貢献するのか?
これが皆さんの知りたいところかと思います。
ちょっとでも楽して儲け話を知りたいですもんね~www

今月起こったこと、グラフを眺めていて気が付いたことを報告します。
LINEさんからの「おすすめ」通知
新作スタンプをリリースした翌火曜日に「urajoの新作がでたよ!」という新作リリースの通知が届くという話は何度も書いてきました。
ところが、今回は別の通知が届いたのです!!びっくり。


最近、ずっと新作スタンプをリリースし続けていたので、この通知が来なかった(気が付かなかった)だけなのかもしれません。知らなかった。
新作をリリースし続けなくても、LINEさんからのおすすめ通知が届くのです!!
どういう人に届くのかはわかりませんが、これは効果があると思います。どれくらいの人がLINE STOREからの通知を開くのかはともかく、開いて見た状況を想定すると、このスタンプ画像を見て「欲しい」と思わせたら、そこに売上のきっかけができます。
LINE STOREさんも、むやみやたらに送るはずもなく、購入履歴などの属性を見て送っていると思いますので、マッチング率(スタンプを見た人が購入する確率)は高いと考えられます。
この機能は有効利用すべし!!です。
どうやって?!→「新作が出たよ」通知を有効に利用する方法は以下の記事でも書いていますので、有料記事ですが、気になる方はご覧ください。

スタンプの売上復活にはプレミアムが関係?!
売り上げ状況を見ていると、かなり古いスタンプでも売れています。これはどうしてなのでしょう!?

このスタンプは2015年に販売開始したものです。横軸の右が過去、左が現在です。
「販売開始直後にたくさん売れて、そのあとは売れなくなる」が定説ですが、それとは違う動きをしています。
なぜ?!
このグラフをじ~っと見ていて気が付きました。2019年の9月にラインスタンププレミアムが始まっているのです。

ラインスタンププレミアムの売り上げは、数10円台でほぼ売り上げはないですが、ラインスタンププレミアムによってスタンプが利用されはじめたのです。そしてその1年半後に急に売り上げが伸び始めた。
因果関係を証明することはできませんが、ラインスタンププレミアムによってユーザーが掘り起こされ、結果として売り上げ増につながったといえるのではないでしょうか。
コンスタントに売れ続けるスタンプ
さて、いわゆる定説とは違う動きをしているスタンプは他にもあります!

このスタンプは2015年に販売開始したものです。販売直後はたくさん売れたという点では同じですが、そのあとの動きが少し違います。大量とは言えませんが、ずっと一定額売れ続けているのです。
これはいったいどういうことなのでしょう?!
ひとつ考えられる要因があります。
「地蔵」という比較的ニッチなカテゴリであること、です。
「LINE STOREさんからのおすすめ通知」が、積極的なマーケティング、つまりTV広告を出すとか、ショッピングセンターの目立つ場所に商品を並べる、といった性質のものだとすると、こちらはユーザーが「欲しいものを探索して購入する」ネット通販に近いものだと考えられます。
LINE STOREに行っても、「人気クリエイターズスタンプ」に地蔵スタンプが並んだのは見たことがありません。
「LINE STORE」=ショッピングセンター、
「人気クリエイターズスタンプ」=ショッピングセンターの目立つ場所、
「LINE STOREからのおすすめ通知」=今日のおすすめ品や特売品、
と考えるとわかりやすいですね。

ニッチな商品はショッピングセンターでは売っていません。
だからネットで検索してインターネット通販で買うのです。
では、「地蔵」スタンプが欲しい人はどうするか?
LINE STOREに行って「地蔵」で検索するでしょうね。
さて、どうなるか見てみましょう!

いかがですか!?たまたまですが、この検索タイミングでは、urajoの地蔵スタンプが画面を占拠してしまいました(12個中9個)。笑笑笑
これがニッチなスタンプが売れるコツなのです!!(きっぱり断言)

では、ネコとかウサギとかメジャーなスタンプはどうすればよいのか?!
大丈夫ですよ、ちゃんと対策はあります!猫よりも、ちょっとだけ狭いカテゴリを狙うのです。猫といってもいろんな猫がいます。黒猫、三毛猫、しろねこ、ハチワレ猫、、、。
例えば、「ハチワレ」で検索してみてください。

urajoは現在、「ハチワレ猫」界に進出中です!

いかがですか?!いまからメジャークリエイターに戦いを挑んでも勝てませんが、マイナークリエイターにはそれなりの戦い方があります。
再び宣伝になりますが、これまでに発見したラインスタンプの売り上げるコツを以下の記事で書いています。興味がありましたら是非ご覧ください。

おわりに
いかがでしたか?!LINE STOREさんのマーケティング力が絶大であると思って書き始めましたが、最後は弱者には弱者の戦い方がある!という話になってしまいました。
クリエイターズスタンプを創り始めたけど挫折中の皆様、これから新規参入しようとしている皆様の活動の参考になれば幸いです。
あわせて読みたい記事
いいなと思ったら応援しよう!
