見出し画像

浦安の未来を創るウラシマ!2023年のシビックテック活動を振り返る

2023年のテーマ「リスタート」

【うらしまあそびサロンの定例開催】
2023年1月から毎月第3土曜日に、まちづくり活動プラザの1室を借りて、うらしまあそびサロンを定例開催しました。
最初のうちは、ウラシマ単独で、ボードゲーム大会やまち探検をしていましたが、後半からは他の市民団体とコラボをして、カードゲームやボードゲーム大会やセキュリティ勉強会なども開催しました。

うらしまあそびサロン

【子どもたちとともに】
2023年は、子どもたちとともにシビックテック活動に取組みました。
夏休みには「若者のための夏休みボランティア」に参加し、高校生や大学生と一緒に浦安に関するデジタルマップやアプリづくりに取組みました。
また、秋には、浦安市青年会議所の「うらやすドリームクエスト」に技術協力しました。ウラシマのまち探検アプリを使い、子どもたちとともに市内を探索し、浦安の良い所や課題の箇所をマップ上に登録し、みらいの浦安をみんなで考えました。
さらに、「浦安おもちゃゆうえん秋」では、謎解きウォークラリーを企画し、子どもたちとともに謎解きを楽しみました。

【2023年活動紹介動画】
2023年は、参加型や対面のイベントを再開し、また他の団体のつながりも拡大し、いろいろな意味で「リスタート」できた1年となりました。
この1年間の活動内容を動画にまとめました。
ぜひ、ご覧ください。

【皆さんに感謝を込めて】
2023年、シビックテック・ウラシマのイベントに参加していただいた皆さん。コラボしていただいた市民団体の皆さん。そして、いつもウラシマを応援してくれた皆さん。本当にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!