
Photo by
アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック / メトロポリタン美術館
近況
寒さが続きますが、雪が降らないだけ有難い地方なのだと言う事はよく分かる。少し積もる程度なら美しいのだと思うけど。
庭の手入れも寒くてなかなか出来てませんが、冬も美しい佇まいの庭にしたいと思いつつも、なかなか難しい。水仙が好きなので植えてあるんですが、思うように咲かないです。ムスカリもイメージしてるみたいに花が出ない。
義時が良い意味で、本当に一塊の、小さい武家の次男坊感が出てて、ここからどう変わっていくのか楽しみです。どうしても著名な人物だと、どんなに普通感を出してもどこかキラリと光ってしまうので、題材そのものも面白いんだなと思った。でも今度の家康はその何者でもないところから演じてくるらしいので、それも楽しみ。
そう言えば先日個人で竹中半兵衛親子の事を調べたまとめ本をBOOTHで見つけてしまい、ポチりました。届くのが楽しみです。BOOTHと言えば、信十生存ifまとめ本、まだ需要があるようで、もう一年経つというのに自分のような振り回されたままの人がまだ多いのかなと思うと凄い作品だったなと思います。
そしてBOOTHと言えば、もう少しで創作BLの方は表紙も終わりますので、本出せそうです。
↓これ観に行きたいな。
岐阜県垂井町が制作するアニメ「#関ヶ原 合戦 岐路に立った垂井の武将たち」は
— 岐阜関ケ原古戦場記念館 (@gifusekimemo) January 21, 2022
2022年2月に完成予定
時代考証は小和田哲男館長
声優は土岐準一、近藤孝行、小野大輔
ED曲「Home」は歌・土岐準一、作詞が朝井リョウ(直木賞作家)
などと発表されています
完成が楽しみです!https://t.co/w5FYVTa90T