
そうだ、南禅寺行こう。
自分の休みと、紅葉の見頃、そして快晴が三つ重なれば、さあ、お出かけなくっちゃ!どこ行っても人いっぱい。しかし、それを上回るこの、錦繍の秋景色であります。ちょっと、いや、かなりベタだけど、行ってみよう!南禅寺!!京都本店から、チャリンコで、25分ほどですから。

途中で道間違っちゃって(笑)朝11時前くらいに到着。ご覧の通り紅葉の季節にしては、そこそこの人出。しかも入場無料、素晴らしい。




まだまだ紅葉は美しかったけど、散った紅葉が枯れ色のグラデーションを描いていて、
晩
秋
と、縦書きするのが実に相応しい風情なのでした。そしてお約束の、



サスペンスドラマの舞台としても、余りにも有名なこの場所。下からだけじゃなくて、

せっかく来たんだから、上から見るのもお忘れなく。急流でびっくりですから。
京都の短くも、美しい秋景色、皆様も是非お楽しみください。
あ、そうそう。観光のお帰りには、片山さんでのショッピングも、付けてくださいね〜。お待ちしてます。