【実務】積算スキルを基礎から学べるオンライン勉強会(無料)
◆開催内容/
公共工事の競争入札でなかなか勝てないという声を頂きます。その理由は、単価の設定が正しくされてない可能性が高いです。各単価がどのように設定されているかキチンと把握されていますでしょうか?
今回の講義では事前に頂いた質問にそって、単価の設定方法を解説します。当日は、資料を画面内に表示しながら説明しますが、下記の書籍をお持ちの場合、手元に用意しておいて頂けたら、より理解が進みます。数百万、数千万の工事金額を的確に算定できるためのコツを学べる絶好のチャンスです。
建築施工単価(季刊、年4回発刊)は,コチラ.
建築コスト情報(季刊、年4回発刊)は,コチラ.
積算資料(毎月発刊)は,コチラ.
建設物価(毎月発刊)は,コチラ.
※いずれも業務でお使いになっている過去に発刊されたもので構いません(ただし、当日は最新のものを使用してご説明します)。
◆開催日時/
2021年8月7日(土) 15時~(90分程度)
◆開催方法/
ウェビナー(ZOOM)によるオンライン開催のため、参加者は画面に表示されません。TV やラジオ替わりにご視聴ください。ただし、チャットを使って自由にご質問いただけます。
◆講師/株式会社アスモ建築事務所 代表 大槻 武伸 氏
◆申込方法/参加費無料
コチラからお申込ください。
◆主催/千葉県建築士会事業委員会
問合せ先(担当/荘司)/ yesubu@yahoo.co.jp