
【日本建築史】番外編/はまちゃんお薦め動画
今,stand.fm(スタンド エフエム)というアプリで音声コンテンツの配信を行っています.要は,好きな時間に,好きなタイミングで,『知』の共有ができちゃうラジオみたいなコンテンツです.
今,建築士試験マニアのはまちゃんと,日本建築史について音声配信しています.前回配信した飛鳥時代(法隆寺/そろそろ新問題として出題されそう)については,コチラ.
毎回,一級建築士の学科本試験で点数を稼ぐことに特化して,ウラ指導流にぶっちゃけ解説しています.勉強のモチベーションが上がらない時に,好きな姿勢で,好きな時間に,聴いてください.耳で聴くだけなので疲れません.
そんなはまちゃんが,仏教伝来についての面白い動画を紹介してくれています.コチラ↓ メチャメチャ,刺さりました.
完成!?奈良の大仏(でかいヤツ)編も面白いです↓
個人的には,↓の地動説編が最高に刺さりました.
様々な形で知識が蓄積され,それを自由に共有し合い,みんなで楽しめる時代が到来しています.これまでは,本を読破できる一部の人達にしか,それができなかった.多くの人々の潜在能力がどんどん引きだれていくこの時代をフルスイングで楽しんでいきましょう.