![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1252607/square_large_be4924b48ee219ee7d28b688ce719d85.jpg)
歌詞朗読と2ndアルバム情報ちょぴっと解禁
Yuqi
00:00 | 00:00
※試聴版。オリジナル版(01:05)はマガジンを購入すると視聴可能。
こんにちは、今日もYuqiです。笑
東京は今日も寒くて、天気が良かったですね。夕方の空気や空の色はまた格別でした。
今日はここで有料会員の皆さんにだけ、2ndアルバムについての情報をちょぴっとだけ解禁しようと思います。
まずはその前に、朗読の説明です。僕はずいぶんと前からDeath Cab for Cutieというバンドが好きで、まだインディーズ時代に初来日?した時から原宿の小さなライブハウスに見に行って。感動して自分の当時のCDをギターのChrisかな、に渡したりしていました。今では来日すれば当然のようにStudio Coastでやったりしています。たしかCoastでも2度ほど見たかな。実は今の嫁さんと出会ったのもDeath Cab for Cutieのライブだったりします。照
このバンドのフロントマンのBenはとっても冴えないブサメンだったんです。その辺も当時からとても共感していて。でもメジャーになったあたりから、なんかすごくイケメン路線になっちゃって、しかもあのZooeyと結婚したりして。。。ショックだったものです。w
そんな彼らのインディーズ時代の名盤にNewYearという曲があります。僕はこの曲がとても当時好きで。ちょうど今年もまだギリギリ年始な感じなので、この曲を勝手に朗読してみたいと思います。お楽しみくださればと。
そして、そして、2ndアルバムリリース予定のUQiYO。ちょっぴり情報解禁します!まずは。。。。
タイトル:" TWiLiGHT "
です!よろしくお願いします!そう。夕暮れ時。正に今日のようなキラキラした夕方のような、マジックアワー。儚くもキラキラした時間、少し逆説的にも、永遠の希望に溢れたように感じられるような時間。不安や辛いことは勿論あるけど、ポジティブに開けた心、外へ向いた心を表現した音楽になると思います。
3月18日に全国色々なところで売りにだされるはずです。
是非ともゲットしてみてください〜!
東京は今日も寒くて、天気が良かったですね。夕方の空気や空の色はまた格別でした。
今日はここで有料会員の皆さんにだけ、2ndアルバムについての情報をちょぴっとだけ解禁しようと思います。
まずはその前に、朗読の説明です。僕はずいぶんと前からDeath Cab for Cutieというバンドが好きで、まだインディーズ時代に初来日?した時から原宿の小さなライブハウスに見に行って。感動して自分の当時のCDをギターのChrisかな、に渡したりしていました。今では来日すれば当然のようにStudio Coastでやったりしています。たしかCoastでも2度ほど見たかな。実は今の嫁さんと出会ったのもDeath Cab for Cutieのライブだったりします。照
このバンドのフロントマンのBenはとっても冴えないブサメンだったんです。その辺も当時からとても共感していて。でもメジャーになったあたりから、なんかすごくイケメン路線になっちゃって、しかもあのZooeyと結婚したりして。。。ショックだったものです。w
そんな彼らのインディーズ時代の名盤にNewYearという曲があります。僕はこの曲がとても当時好きで。ちょうど今年もまだギリギリ年始な感じなので、この曲を勝手に朗読してみたいと思います。お楽しみくださればと。
そして、そして、2ndアルバムリリース予定のUQiYO。ちょっぴり情報解禁します!まずは。。。。
タイトル:" TWiLiGHT "
です!よろしくお願いします!そう。夕暮れ時。正に今日のようなキラキラした夕方のような、マジックアワー。儚くもキラキラした時間、少し逆説的にも、永遠の希望に溢れたように感じられるような時間。不安や辛いことは勿論あるけど、ポジティブに開けた心、外へ向いた心を表現した音楽になると思います。
3月18日に全国色々なところで売りにだされるはずです。
是非ともゲットしてみてください〜!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?