バリアフリー商用施設を手掛けてる会社として、丹青社株主総会

質問:質問の前に今多くの会社が、株主総会をインタネットのストリーミング放送をやってるところも多くなってるので、後で動画を流すという方法もあるんでしょうけど、リアルタイム配信をしている施設も作られているということからPRのためにもインタネットのストリーミング放送を株主に対してされたほうがいいのではないか?ということ。質問なんですけど、先程話しが出たようにパラリンピックがありまして、障がいを持たれている方々も高いポテンシャルをもっている方が沢山いらっしゃるということが社会的に認知された中で障がい者の雇用をされているのか?あるいはされるのか?社会的施策として既にやられているバリアフリーの建物を作られているということもあるので、サステナビリティの取り組みとして全面に出していただいて、官公庁の仕事が余り増えてないということの中で、そういうものをPRすればもっと仕事が取れると思うのですけど、ちょっと話をさせていただいたのですけど。以上です。
司会:担当の方から回答させていただきたいと思います。
担当:インターネットの中継のご意見について貴重なご意見として状況をつぶさに検討して生きたと思います。障がい者の働き方について障がい者の雇用については勧めております。実際には(法定雇用率を)足りていないということもありますが、障がい者の採用については役員の中でも合意をした上で、採用活動に力を入れております。法定雇用率を満足するように障がい者の方々が活躍していただけるように勧めております(略)。
司会:インターネット中継についても今後検討してい行きたいと思います。障がい者雇用も積極的にしていきたいということ。ダイバーシティ研修を100%研修を済ませております。新入社員に対して100%ダイバーシティ研修を勧めてまいりたいと思います。
<備考>
ホテルのホールにて、参加株主は数十名。
商用建築物・施設の内外を含めてのデザインをエンジニアリングしている会社で、株主総会の始まる前のPVで障がい者も健常者も使いやすい等々を謳った商用施設の紹介をしていました。そういう意味では障がい者関連に対しての意識は非常に高いと思われます。

いいなと思ったら応援しよう!