防災データでの領土問題は?アクモス株主総会
質問:質問の前に毎年申し上げてますが、株主の様子をインターネットのストリーミング配信をされてはいかがでしょうか?というとです。質問ですが、IT関連に関わることになるおと思うのですが、先日NHKの国際放送で尖閣諸島は中国の領土だと放送してしまって、大問題になっていることが有りまして、当社防災関係とうことで地図とか天気予報のデータを取り扱うことになると思うのですけど、その際のデータが例えば竹島とか尖閣諸島とか北方領土とかのデータが日本国内の領土というデータで取り扱っているのか?例えばウェザーニュースの天気予報で島根県の表示すると竹島が載っている。それが例えば韓国のデータが入ってしまうと竹島が独島と表示されてしまう。そのようなことがあったら、当社の信用が失墜してしまうだろうと。特にAIとか使うと自動的にそういうような情報が入ってしまって管理がされているのか?というのが問題視されていることもありますので、特に当社は地方自治体の仕事もやっておりますのでそのような情報をどのように管理しているのか?管理されていないということであればこれからは気をつけて管理していただきたいと思いますので、どう管理されているのか?お伺いしたい。されていなければ管理していただきたいということです。
司会:まず毎年質問されているのは重々承知しているので、株主総会の配信は管理会社に頼むと高額なものですから、対コストの観点から今のところは会場に来ていただけないかな?と思ってます。
地図の件ですけど、我々の子会社で作成しておりまして、消防のシステムはものすごく地域が狭いので、実例は色々あるということがわかっておりますので、我々が関係無いということではなくて、すでに注意をしておりますし、これからもより一層注意していきたいと思います。
<備考>
カンファレンスホールを借りての総会。参加株主は10数名。
茨城県に開発拠点のあるIT関連会社。ネットの情報では様々な地図情報があり、日本列島の無い地図もあるという話も出ました。そういう意味では今回の質問は地図に於ける領土問題の啓発の再確認のいい機会になったと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?