フェミニズム問題⁉テレ朝株主総会

1.質問(株主):関西生コンの件、地上波で難しいのであればアベマTVで特集組んでやっていただければ面白んじゃないかな?と思います。例えば辻元議員と足立議員と対決させるということで。そういうふうな面白い番組を作っていただきたい。これは意見として言わせていただきます。
女性の活躍ということで、気になったのですが、株主の立場ではあくまでも能力適正が合致しているからであって女性だから男性だからではないと思う。先程女性の社長もしくは現在取締役の女性がいらっしゃらないのは適正が合う合わないという話である。育成の機会もジェンダーフリーですから男女同じでなくてはいけない。女性だからといって優遇するのは逆にエスディージーズの精神から反してしまう。
あくまでも能力、会社に貢献していただく、とうことであって、女性だから下駄をはかすということが無いと思いますが、そういうことが無いということも確認していただいて会社の発展に貢献出来るような方が、管理職、取締役に採用して頂けるようにお願いします。
回答(議長):ありがとうございます。貴重なご意見として伺っておきます。

2.備考 関西生コンの報道が無いという株主の発言の補強と他の株主から「女性役員が少ない」との声があがったのでそのカウンターという意味合いで質問を入れました。
リベラル側の株主から女性役員の数を増やせとか同じ数にしろとかは定番とも言える株主の質問で、それに対してかぶせるように質問をいれて印象を減らす様にするという手法もありなのでは?と思ってます。
これはNEC株主総会でも同様なことがあったので発言して、人事査定で下駄をははせていないという言質は取りました。 

いいなと思ったら応援しよう!