拉致問題の啓発をテーマにネットコンテンツを、UUUM株主総会


質問:質問の前に今多くの会社が株主総会の様子をインターネットのストリーミング放送で配信しております。特に当社ネットコンテンツの強い会社ですし、もう学生は冬休みに入りまして、新NISAということで株の層も増えてますので、是非そういう人達にも見ていただきたいと思いますので来年には株主総会の様子を配信されてはいかがでしょうか?
質問というより意見なのですが、サステナビリティ経営の取り組み、人権の取り組みの一環として拉致問題の啓発をされてはいかがでしょうか?ということなのですが、拉致問題は政府のHPを見ると1800万人、人口比でいうと15%の人達が署名されている。国も若年層の啓発に力を入れているということもあるのですが、地方も今回は東京都では、ネットコンテンツで横田めぐみさんを含む写真展をやってる。私の住んでいる目黒区でもHPを更新したり、SNSで発信したりとネットコンテンツに力を入れている。当社当然ネットコンテンツに強いということもありますので、そういうことから当社のシナジー効果もしくは企業イメージの向上ということもあるので取り組まれてはどうでしょうか?最新の状況ですと、埼玉県で拉致問題の啓発の条例が制定されて、これからそういったことに力を入れてくるということもあると思いますので、ご検討されてはいかがでしょうか?
司会:(質問復唱)。ストリーミング配信については今後株主総会のあり方も含めて検討していければと思います。
2つ目の件について貴重なご意見ありがとうございました。サステナビリティについてエンタメを通じて世の中の声を反映して行くということもありますので、人権問題や多様性の問題に取り組んでおりますが、頂きました内容について非常にセンシティブだということもありますし、当社所属のクリエイターの個々の考え方もありますので、頂いた意見を参考にしながら、今後検討出来ればと思います。
<備考>
ミッドタウン・タワーのルームにて開催。参加株主は10数名。
HIKAKINを始めとする多くのYouTuberが所属するネット系会社。
やはり、拉致問題は現在進行中の非常にセンシティブなテーマなので、扱うことに対して非常に難しいとは思いますが、もし、どなたかが拉致問題をテーマにして動画を配信して頂けるということになれば、社会的影響力はかなりあると思います。

※参考 都営三田線での社内広告


いいなと思ったら応援しよう!