Jessie → Buster NASマウント
Jessie で使っていたRasPi を Buster に変更したところ、NASをマウント出来なくなるケースがありました。
備忘録も兼ねて実際に効果があった例を紹介します。
Jessie から Buster に変えたところマウント出来なくなるNASもあれば、そのまま使える場合もありました。
結論(改善後の例)
Python のsubprocess で以下のmount.sh を実行して使っていました。
使えるようになった(改善後の)mount.sh を紹介します。
mount.sh の中身
#!/bin/bash
sudo mount -t cifs //<IP>/<nasfol> /mnt/<mntfol> -o username='<user>',file_mode=0777,dir_mode=0777,password='<pass>',vers=1.0
ただし、
<IP> NASのIPアドレス
<nasfol> NASのフォルダー名
<mntfol> RasPi の /mnt 以下のフォルダー名
<user> ユーザー名
<pass> パスワード
最後の ,vers=1.0 を追加したところマウント出来るようになりました。
vers=2.0 vers=3.0 も試しましたが、私の環境では vers=1.0 で改善しました。
環境によるみたいです
別のNASで試すと ,vers=1.0 を追記しなくてもマウント出来たりしますから、環境により試行錯誤が必要そうです。
また、これとは別にUbuntuにマウントしていたWindowsサーバーを更新(ハード交換)したところマウントできなくなりました。
この場合は、vers=3.0と追記して改善しています。
困ったときはWebで検索して先人の経験を試すなどして、とりあえず使えていますが、cifs って難解です。
出来ればサポート頂けると、嬉しいです。 新しい基板や造形品を作る資金等に使いたいと思います。