0円留学について┃ざっくりと
よく質問をいただく0円留学についてちょっとだけお話させていただきます✨
コロナ対策緩和後、わたしは0円留学をしていました。
留学先はフィリピン、マニラから車で2時間程度のフィリピン人に人気な観光地にある語学学校でインターンシップをしながら語学勉強をしていました📒
0円留学ってなに?
ほんとうに0円なの?
語学力って身につくの?
などご紹介していきます!
まず0留学ってなに?
留学先で企業や語学学校でインターンシップをしながら語学勉強をするプログラムです☘️
インターンシップ中の語学勉強以外にIT勉強や資格勉強などのプログラムを行っているところもあります。
具体的にインターンシップとして、企業や語学学校の運営にかかわることが多いです(SNS運営やテレアポなど)
日本にいると経験できないことができて、語学も学べてとても楽しいです!
ちなみにフィリピンでは、英語が公用語で英語の勉強をしていました🎇
ほんとうに0円なの?
ここが微妙なラインでして。。。😒
完全に0円の場合もあれば、ビザの延長代や共益費は自己負担などある場合もあります。
もし、0円留学をしている企業や語学学校があり、興味があれば必ず自己負担があるか、あれば内訳は聞いてみましょう!
語学力って身につくの?
はっきり言いますが、身に付きます!
けど、そこには個人の努力が前提です。
日本語が通じない世界でどのようにものを買いますか?道を聞きますか?注文をしますか?
授業を全く受けず、ずっと宿舎にこもったり、すべてジャスチャーや翻訳機を使用している場合は全く伸びません!
語学留学をしたい人は、ある程度のモチベーションや語学が好き、海外が好きなど前向きな人が多いと思います。そのような人は語学力は伸びると思います✨
ざっくりと紹介しましたが、いずれ深堀できれば面白くなりそうな話なのでまた紹介します☺️☘️