全部推し

ちゃんとテーマ決めて書くと多少気合も入る。
ただ今日みたいなどうでも良すぎる物はやっぱりnoteで消化しておきたい。
話せる人が居ないしTwitterで書くには満足しない。

忘れてた

長いよ。あまりに長い。オンラインくじってこんなかかるもんなのかって分かってたとしても長い。11月末に回したからめっちゃ忘れててなんか得した気分だけど、使った額と向き合わなきゃいけなくなった現実も有り。それでもって机に置いてあるクラウドとウマ娘達を引き出しの奥に眠らせる。置き換えることほぼ無いしメルカリでもいいけど。

10連でB C賞全抜きの神

情報多過ぎ

ついこの前、大き過ぎるメディアにはそこまで出ていかないぐらいのネット出身感が好きとか言ってたらこうなる。業種は全然違うけどめちゃめちゃ王手から出てきて凄いって気持ち。
それでもってこれ見てゲーム買う最高のユーザーになれる可能性がそこにあるなら、モンハンくらい買ってもいいかもしれない。

1番嬉しい報告

ちら見えしてる「いかにすごいことを成し遂げているか私たちは忘れてしまっている。」ここに全て詰まってはいるんだけど、言われてみれば確かに。ってなることたくさんあるなぁって。

仕事をするのは当たり前、学校に行くのは当たり前、その当たり前を繰り返してるうちに、いかにすごいことを成し遂げているかを私たちは忘れてしまっている。何日後かのお休みのために、明日の楽しみな予定のために、はたまたただひたすら自分の生活のために…。誰しもがそうやって様々な理由に向かって毎日を生き抜くことを積み重ねている。その凄さを今一度思い出して自分を褒めてあげられるような歌になったらいいかも!!

今日のうた - 歌ネット

言われてみればというか当たり前すぎてそうだよというか...。後付けすぎるけど大体似似たようなこと考えてた事があるのも事実。影響力のある人がちゃんと名言化してくれて初めて肯定されたように感じるから、また一つ報われた感じで嬉しい。自分くらい浅い人間が同じこと言っても響かないから、この考えという”素材”を自分が扱うのは、雑に扱うように見えてしまってよくないと思ってたこともある。こういう場が出てきたからって同調していくのも恥ずかしいし。

そんなに選り好みした感じはないけど、身の回りの環境が思いのほか居心地が良すぎる気がしてきた。ストレスもある程度ないと困る。
ツールまで似たようなこと言ってくるのって普通にとんでもない。
身の回りにここまで気持ちよくなるためのパーツが散らばってるの、すごく幸せだと思う。

病んでた時期にも当てはめてみる。
病んでたとは言うけど伝えやすさ重視の語録として使ってるだけであってそんな病んでもない。強いて言えば一日中賢者タイムみたいなイメージ。
病んでるほど死にたくもないし、元気な時ほど生活する気力もない。
死ぬのは嫌だけど、寝た後に目が覚めないならいいなぁって思ってた時期。
当たり前だけどなにか成してる事って..?学校も行きはするけど就職決まってから8割くらいは寝てたし、逆に言えばそれ以外は何にもなかった。
ゲームでもよかったかもしれないけど流石に避けてた。普通に詰みでこのまま終わるんだなってなった時に、月一ペースでやってたnoteがあった。
これしかない。今のただ生きてるだけの状態で病むのが解決するかもしれないと思って飛びこんでみてよかった。おかげで今は元気。
一年のニート吹き飛ばせるくらい4月から頑張りたい。

いいなと思ったら応援しよう!