![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123780584/rectangle_large_type_2_3e42c9114d97705b8f4bf02b7b0372cc.jpeg?width=1200)
参加者の作品をデジタルファッションとしてメタバース空間上に発信(第31回優勝社 MetaTokyo株式会社)
東京都生活文化スポーツ局と(公財)東京都歴史文化財団、MetaTokyoがキックオフミーティング
東京都はこれまでに開催したピッチイベント「UPGRADE with TOKYO」で優勝社に選ばれたスタートアップ各社の皆様と都政課題の解決に向けて協働を進めています。今回は、第31回優勝社であるMetaTokyo株式会社との間で行われたキックオフミーティングについてお伝えします。
子供から大人までが気軽にクリエイティブを体験
CCBTは、「Co-Creative Transformation of Tokyo ~ クリエイティブ×テクノロジーで東京をより良い都市に変える ~」をミッションに掲げ、アート・テクノロジー・デザインをテーマに様々なプログラムを開催しており、全ての方に「シビック・クリエイティブ」を発揮していただくためのきっかけとなることを目指しています。
そのためにはより多くの方にCCBTの活動に興味・関心を持っていただくとともに、CCBTの活動を自分事として捉え、実際にクリエイティブを体験していただくことが重要となります。
*CCBT:https://ccbt.rekibun.or.jp
MetaTokyoが提供するクリエイティブ体験
MetaTokyoとの協働事業では、「CCBT feat. Your Creativity in MetaTokyo(仮)」と題して、多くの人が主体的にクリエイティブを体験するために、デジタルファッションやエモートを製作するイベントの実施を想定しています。参加者がタブレット等で描いたイラストが、デジタルTシャツとなりメタバース空間を通じて世界中に発信されます。
具体的には、次世代メタバース空間「Decentraland」内のグローバル文化都市「MetaTokyo」において、CCBT専用のクリエイティブ空間「CCBT in MetaTokyo」を構築し、製作されたデジタルTシャツの展示等を行います。CCBTの活動に関する情報発信の一環として、世界で活躍するデジタルファッションクリエイターやブランド等とのコラボレーションなど、「CCBT in MetaTokyo」がメタバース上のフォトスポットとして拡散されていくことも検討されています。
◆CCBT施設イメージ(渋谷)
![](https://assets.st-note.com/img/1701072474203-SFeoAvD2WS.png?width=1200)
誰もが参加できるクリエイティブを通じた体験の創出と、メタバース空間を通じたCCBTの認知度拡大に向けて
11/1(水)に実施されたキックオフミーティングでは、CCBTにおける課題・目的の再確認や協働スケジュールの認識合わせを行いました。
また、今後はメタバース空間の具体的な設計やイベント企画等の検討を行い、MetaTokyoが有する知見や技術で課題をどのように解決していくのかを模索していきます。