マガジンのカバー画像

西台&蓮根 学習塾アップグレード(UPGRADE)

333
板橋区の西台&蓮根地域に教育で貢献する学習塾アップグレード(UPGRADE)の記事です。 日々の様子や取り組みに関する記事を投稿しています。
運営しているクリエイター

#小学6年生

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中学準備講座の様子/小学生イベント

どうも、アップグレードです! まずは、8年生(中学2年生)の募集状況についてです。 残りの席…

UPGRADE_EDUMENT
1か月前
2

西台&蓮根 学習塾アップグレード 期末試験速報&ボードゲームクラブ爆誕

どうも、アップグレードです! 各中学校で結果が返却され始めていますが、 まだ正式な学校平…

UPGRADE_EDUMENT
2か月前
2

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中間テスト結果⑤と中学準備講座

どうも、アップグレードです! 今回も、前回の中間テストにおける7年生(中学1年生)の結果を紹…

UPGRADE_EDUMENT
3か月前
1

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中間テスト結果④と中学準備講座

どうも、アップグレードです! 今回もまずは、前回の中間テストの結果から紹介します。 個別…

UPGRADE_EDUMENT
3か月前
1

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中間テスト結果③と中学準備講座と期末試験対策

どうも、アップグレードです! 今日も まずは7年生(中学1年生)の2学期中間テスト結果をお伝え…

UPGRADE_EDUMENT
4か月前
2

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中間テスト結果②と中学準備講座

どうも、アップグレードです! 今回も 7年生(中学1年生)の中間テスト結果を紹介します! ※8…

UPGRADE_EDUMENT
4か月前
1

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中学準備講座【小学6年生】

どうも、アップグレードです! スピーキングテストの結果先日、「中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J」の結果が発表されました。 2022年度のプレテストの平均点が53.7点。 2023年度の第一回テストの平均点は60.6点でした。 ともに段階別評価だと「C」になります。 【段階別評価】 20点満点で、A:20点 B:16点 C:12点 D:8点 E:4点 F:0点 と評価にあった点数が都立入試の点数に加算されます。 そんな中、アップグレードの生徒ですが、段階別評価平

西台&蓮根 学習塾アップグレード 小学6年生対象の無料中学準備講座と7年生が英語でク…

どうも、アップグレードです! 続々と期末試験の結果が返却され始めています。 本日は、その…

1

西台&蓮根 学習塾アップグレード いよいよ期末試験開始

どうも、アップグレードです! 一足早く、志村四中で期末試験がスタート、 志村五中・中台中…

5

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中学準備講座

どうも、アップグレードです! 今日も自習室は テスト勉強にきた中学生たちでいっぱいです。 …

2

西台&蓮根 学習塾アップグレード 期末試験まであと1週間/中学準備講座

どうも、アップグレードです! 多くの中学校で期末試験まであと1週間となりました。 学校が…

1

西台&蓮根 学習塾アップグレード 中学準備講座と期末試験まであと1ヶ月

どうも、アップグレードです! 今日は、小学6年生(新中学1年生)を対象とした無料講座、 『中…

1

西台&蓮根 学習塾アップグレード 入試まであと少し

どうも、アップグレードです! 入試が近づいてきました! 中学3年生が自習室でずーっと集中し…

1

西台&蓮根 学習塾アップグレード 2023年もよろしくお願いします!

どうも、アップグレードです! 本日は2023年最初の営業日です! 昨年は大変おせわになりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 下の写真は、本日の小学6年生の授業の様子です。 1月4日から、みんな頑張って勉強しています。 西台&蓮根 学習塾アップグレードには 小学生の受験コースはありません。 受験生でない小学6年生が 1月4日から英語・算数・読解力基礎(国語)と3つの授業を受け、 ちゃんと宿題をやってくることを考えると、 「えらいなぁ」と心の底から思います