見出し画像

30代で「恋人いない歴=年齢」が●●%の衝撃~婚姻率低下が進む日本の現実

先日、子どもの結婚に悩む親御さんへのセミナーをしてきました。

そこで紹介したデータの中で衝撃を与えていたのが、こちら!

参照:恋愛・結婚調査2023(リクルートブライダル総研)

リクルートブライダル総研の恋愛・結婚調査2023によると、
20~40代の未婚男女のうち、恋人がいる人の割合は約3割。
恋人がいない人の割合は70.3%。
そのうち、交際経験のない人の割合は34.1%で調査実施以来最高値だそう。

さらに、年代別、性別で分けた結果を見ると衝撃的なデータが。

参照:恋愛・結婚調査2023(リクルートブライダル総研)

なんと、
20代男性の約半数、20代女性の3割がお付き合い経験が無いという事実。

さらに、30代になっても
男性の4割、30代女子の25%がお付き合い経験が無い
という。

昔は、20代で結婚した人が多かった…つまり、
その頃までにひと通り恋愛を経験してる方が多かった。
でも今は、
結婚どころかその前段階にも至っていない方がこれだけ多いのです。

国を挙げて少子化対策だとか婚姻率上昇を目指そうだとか言うけれど、
そもそもなぜ結婚適齢期までお付き合い経験が無い方がこれだけ多くなってしまったのか。

恋愛に興味がない?
出会いが無い?
フラれるのが怖くて告白できない?
草食男子が増えた?

色んな理由があるだろうけれど、ここを改善していかないと進まないんじゃないのかなぁ。

だって、交際経験が無い方に、いきなり結婚しろって、無理ですよ。

出会いが無いのなら出会いの創出が必要だけれど、
フラれるのが怖くて行動に移せないとか、
自分から動けないタイプの草食男子に関しては、
場所だけ提供しても無意味でしょう。

ということで、
今の若者にこそおススメしたいのは結婚相談所なんですYO!!

アプリやパーティーと違って、会って終わりじゃないですからね。
その後お付き合いが進むようにカウンセラーが常時アドバイスしながら成婚まで進めていくので、交際経験が無い男子でも問題無し。
相談所や仲人にもよりますが、
…デート場所どんなところにしよう?
…どんなLINEを送れば良い分からない
…お食事デートの時どんなお店を選べば良いの?
…女性とデート中に気を付けることは?
などなど、細かい部分まで徹底指導してくれます!!

また、女性も、男性に誘われるのを待つのではなくて
自分から行きましょう!!!
実際、結婚相談所でも、積極女子の方がモテる印象があります。
上記のごとく草食クンが増えているので、女性から来られると嬉しいし心を開きやすいんですよね♪

ということで、恋愛経験が少ない若者が増えているからこそ、
日本の婚姻率を上げられるのは結婚相談所だと強く言いたい!!

ご興味ある方は、
気軽に無料カウンセリングをどうぞ♪


いいなと思ったら応援しよう!