![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137674092/rectangle_large_type_2_7d443ac30cddb3590cbb2ad284860f59.png?width=1200)
テストニッターの記録 "pottery scarf" Knitail/ Derako
おはようございます🌞
今日はフリルが可愛いスカーフ、
pottery scarf をテストニットしたので
ここに記しておきます😊
こちらは
Knitail/ Derako さんのパターンです。
パターンリリース日は、
4/21だと伺っております♪
50g でできるスカーフ🧣
ショールは結構糸の長さも必要ですが、
こちらはノンノン💁♀️
50g 200m で完成できるスカーフです‼️
フィンガリング/中細糸なので、
編み物をされる方のお家には必ずありそうな
糸の太さ。
あまり糸でもできそう☺️
フリルと本体を色変えすると
少しの糸量たちでも編めますよね‼️
そして
お忙しい方でも、
初心者🔰の方でも、
心折れずに
編み終われるパターンだと言えます。
フリル好き、
可愛い物好きの方にはピッタリ❗️
フリルはちょっと…と、
足踏みしてしまいがちな大人な方にもイケる💡
と私は思います。
色を選べば
フリルを小物として持っておくのもアリでしょ
と個人的には考えております💡✨
糸選び🧶
紺色のコットン糸で
最初は編もうと思っていました。
でも、うーん、手染め糸も編みたいなあと。
糸って、
ほーーーんと、悩みますよねぇ…
悩んだ末、この糸でキャストオンしました🧶
でら子さんがすべて単色のサンプルを
編まれていたので、
手染め夏糸をチョイスしました♪
yarn: parade from #amirisushop
【col. それから光】 #amirisuadventcalendar2023
needle: 3.75 mm HIYAHIYA sharp circular needle 80 cm
paradeは 100g 420 ヤード(384 メートル)
なので、
ヘビーフィンガリングかな。
この糸はとても編みやすい。
60% ウール
20% 綿
10% シルク
10% セルロース - 亜麻
という組成で、夏糸なので、
コレからにピッタリ💡✨
本体部は1日でできる‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137688523/picture_pc_2e15150d2be0bf2a2de545ee5d00f235.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137688491/picture_pc_c8ad55934871a472b9ab52f894c39732.jpg?width=1200)
目数も少ないし、
RSの左側で決まった段ごとに
増目、減目するパターンなので、
分かりやすく覚えやすいパターンです。
段数をカウンターで数えなくても、
正の字で書き込まなくても、
そのときの目数を数えれば
あと何回、
増目 or 減目すれば良いか分かるので
モバ編みにもピッタリでしたよ✨
日がな1日編まなくても、
集中して編める時間が2.3時間ほどあれば
本体部はすぐ終わると思います‼️
初心者の方でももちろん大丈夫👌
本体部は結構すぐできるはずですよ✨
フリルパートはメリヤスメリヤス…
このパターンは
フリルの所で時間と糸長がかかります。
本体部は全部で 70m の糸長なのに対して
フリルパートは 120m の糸長になります。
一度も糸を切らずに
左側の段を拾って、フリルの目を作ります。
最初2段は目数を増やしまくり、
その後はメリヤス砂漠です。
ひたすらメリヤスメリヤス…😅
ただメリヤス砂漠は簡単だし、
糸は重くないので、
やはりモバ編みにピッタリですよね‼️
私自身、
子どもたちが起きている時間、
土日の在宅している時間でも、
暇があれば取り出して
何も考えずサクサクメリヤスしてました😊
呼ばれたらスカーフを置いといて、
また編み始める時、
何にも考えず
またメリヤスすれば良いだけなので
フリルパートは堪え忍びの時間なだけですね‼️
完成〜✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690614/picture_pc_8319eeb52bcaf8b4cab655a59cce9c02.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690612/picture_pc_b0f02933d93fef76ff4ead53e69c4513.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690607/picture_pc_b1af324deeaec42b32cb472420e79939.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690609/picture_pc_24aff7514bf1965bdf66f47214c2746c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690602/picture_pc_cf849ed0c17002165a2915b5681a794c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690615/picture_pc_507c5a8e29738354a7548462ca6e9f46.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137690613/picture_pc_0e052a8456c77d92c6666d4ce99bb1d6.png?width=1200)
意外と最後の
襷掛けバージョンが巻きやすくて、
子どもと過ごす時にも
仕事する時にも
わりあい邪魔にならず
日常使いに適していました♪
そしてこのパターン、
リバーシブルなので、
裏側見えても
全然気にならないパターンなんですよ‼️
良くないですかーー??
私はスカーフやショールにおいては、
裏側も美しいもの、大好物です😍
セーターとかは
別に裏側
どうでも良いのだけど笑😆
最後に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137691342/picture_pc_cfc7e591b3456c17a7d487530a202493.png?width=1200)
フリル、フリフリの素敵パターン、
皆さんも編んでみませんか?
4月21日リリースだそうですよ✨
…………………………
今回も私の記事を読んでくださり、
本当にありがとうございました〜∩^ω^∩
次は
イネスさんのショールについて
書けたら良いなあ…
絶賛ただいまテストニット中です🧶👇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137691670/picture_pc_5114209a54ca4a56da801fcf43a5acaf.png?width=1200)
半円のペタル模様が素敵、レースもありの
大判ショールですよ〜🌸🌼
最後の縁には、
半円のエジングが付きます、
どうぞお楽しみに🥰