見出し画像

アクセサリーとしてのタスキを編む.

皆さん、こんにちは♪

外が暑くても、
空調で心地よく編み物をしています🧶
やっぱり羊さんの糸が
柔らかくて恋しくて編みたくなります🥰

さてさて今回は
テストニッターの記録ではなく、
#mydesign
についての投稿です☺️

お時間よろしければ、
お付き合いいただけますと幸いです💕


タスキがけが恋しい…

大阪夏の陣になると、
ウールの編み地はとてもじゃないけど
着られないし、纏えない😭

同じ日本国の中でも
比較的涼しい地域にお住まいの方は
まだショールくらいなら纏えるのかな…

だけど編んだものをアクセサリーとして
身に付けるのはできる❗️

それには
襷 - タスキ -
が意外としっくりきていた私。

いくつか前のテストニッターの記録でも
ご紹介した "pottery scarf"

スカーフなんだけど、
私はタスキがけで愛用していたんです♪

ところが⚡️‼️

このスカーフを私は
へビーユースしていたものだから、
ある日、
Tシャツなどの洗濯物と一緒に
ランドリーバッグへ入れてしまっていて、
気づかず洗濯機を回してしまったんですよ…

………
😭
………

もちろん、
縮絨されました。

amirisuさんのparadeを使ったスカーフなので
ウールが半分以上入っていたし。

小さくなって、
ギュギュッてなって、
フェルト化されましたとも。

使えないことはないのだけれども…

以来、
襷掛けできるアクセサリーが
恋しくて、
恋しくて、
何なら自分で編んじゃおうと
思い立った訳です。


フリル付きのなみなみタスキ

3目のアイコードから始めました。

紐で結ぶ仕様にしたかったので。

まずは
本体のなみなみを編んでから
フリルを周りに付けようと考え、
計算もせず
行き当たりばったりで編み始めるという☺️

なみなみ部は
本体左側で増目、減目をしながら
ウェービーにしていきます。

後から見るとこの部分は
モロッコインゲン🫛
そのものでした笑 …フリルをつける前ね。

モロッコインゲン🫛

ちなみに糸は
Mythica FibersさんのRustic Silk
「エーゲ海」という色名が付いています💙

本体のモロッコインゲン🫛を編んだら、
先に端のアイコードを編みました。

そして糸をいったん切り、
糸をつないでフリルに取り掛かりました✨

できたのがこちら💁‍♀️

アイコードの先に
ミニタッセルも付けました。

青の揺らぎが素敵なタスキになりました💙


タスキの着画

腰巻きにも使える、
ネックレスのようにも使える、
でも基本はタスキ。

という、
何でもアクセサリーができました💎💍💙


パターン化したいけれど…

この青のタスキは
青が大好きな友人へプレゼント🎁したので、
すでに手元にはありません。

自分用として2枚目を編みましたよ👇

こちらの糸は
LANA GROSSAのCAMPO

65 % Cotton, 25 % Viscose, 10 % Linen
165 m (180 yd) / 50 g
なので先ほどの糸とは違い、
sport weightですね。

本体右側の編み方を変えたり
豆部分を1つ減らしたり
フリル段数を変えたり
BOの仕方を変えたりして、
1枚目とは違う仕様になりました。

パターン化したいけれど…
まだまだ道半ばですね〜笑😆


最後に

今回も読んでくださり、
本当にありがとうございました〜✨

タスキって、
ふだんネックレスやブレスレットを着けない
私でも、
身体に密着してくれて
邪魔にならない
稀有なアクセサリーだったんですよ。

軽くて肩凝らないし、
30g以内で割とすぐ編み終われるし。

棒針ビギナーさんにも、
子育て中のママさんにも、
実はピッタリかも💡と思っています。

幾つか試作して、
しっくりくる編み方で、
是非ともパターン化したいと思っています❗️
名前は
「モロッコインゲンのタスキ」
かな笑😆
Romano Beans Sash 、こんな感じかな✨


それではまた。
皆さま
お身体にお気をつけてお過ごしくださいね♪

いいなと思ったら応援しよう!