
テストニッターの記録 "krisanteema" Inese Sang 【後編】
皆さん、
おはようございます♪
本日は前記事の後編をお届けします☺️
前回記事はこちら↓
"krisanteema" ショール、
11月2日リリースです。
Inese Sang さんのパターンです∩^ω^∩


CO
CCはいつ出てくるの…

面白いCOをして始まります。
周りは全て6目のガーター編み。
そしてすぐに
ねじり2目ゴム編みが始まります。
そう、
このパターンは
ねじり2目ゴム編みのパターンと
言ってもいいほど。
私、編んでから気づいたんですが、
ねじり2目ゴム編み、
めちゃくちゃ遅いんですよ〜😭
なかなか進まない、亀さんの歩み…🐢
メリヤス編みだとサクサク進むのに、
ktblとptblが苦手過ぎです…
だから
ねじり2目ゴム編みが大好き❤と言う方に
このパターンはピッタリだと思います。

頑張って頑張って編むんですが、
なかなかMC(メインカラー)が終わらない…
MCの糸は大好きな色と毛糸なんだけど、
時間かけてる割にあまり進まない、
私のねじりぶ苦手さ加減にハア〜…😩

そしてそして
やっとこさCCが出てきて俄然元気が出ます!
CC レース編み

このパターンは、
CCが楽しくて心トキメク💕ので
CCが出てきてからカナリ盛り上がります、
自分の中で 笑
お祭り騒ぎ、というか。
ヒャッホーゥ、となりながら
夢中でCCのレースを編みます。
レース編みのところも、
ねじりぶ同様に同じ作業の繰り返しなので、
比較的誰にでも
フレンドリーなパターンだと思います∩^ω^∩
ただk3tog(左上3目1度)が頻繁に出るので、
竹針愛用の方は注意が必要かもです。
折れそうになりそう。
ちなみに私は
"HiyaHiya Sharp 輪針 32in(約80cm)"
愛用です。
レース編みがある時には、
この針を選んでしまいます、掬いやすいから。

「この針の先が指に刺さるの〜」と
おっしゃっていたのは
編み物ワークショップを開催されている
AYAKOさん。 @kaedenoha
確かに尖れるだけ尖ってますもんねシャープ、
シャープの名のもとに 笑
で目を掬いにくいというか、
力を入れ過ぎて手が疲れてくる私。
k3tog頻繁は何にせよ注意が必要ですね…
腱鞘炎予防というか。
k3togも、
編み目をゆるーく拾って
自分なりに
力を入れずに編む方法も編み出しました。
が、
Biches & BûchesのLe Petit Lambswool
このお糸は太細があるので、
掬いにくい箇所がところどころ出てきて、
その度に力を入れて
親指の付け根が痛くなる問題がありました笑
k3togtblも同じだけ頻繁に出てきますが、
k3togよりも目が掬いやすく
問題は無いと思います。
CCレース編み、
楽しいんですがフリルの分、
目数が最終的に半端ない数になります 笑
一段終えるのが果てしない…
こうなると「ねじりぶ」の実直さが
眩しく思えます 笑
krisanteema完成〜

↑こちらがブロッキング前の写真。
私、
このままのふあふあフリルもすごく好きで、
伸ばしたくない〜と思っていたんですよね。
伸ばすと巨大なショールになります。

今回のこのお糸、
何が良かったって、
軽いこと!
ショールは大きくふんわり仕上がり、
糸長はきちんとある中で
軽く仕上がったことが嬉しいです😊
Finished Measurements:
Width 184cm
Length 82cm
used yarn:
MC – Le Petit Lambswool @bichesetbuches col. candy
690m / 139g
CC – Alpaca 1 @isageryarn col. E0
288m / 36g
Trio 1 @isageryarn col. white
266m / 38g
トータル213gの軽量ショールです♪
あ、ちなみに
私は小さい方のショールを編みました。
大きい方のショールはもっと結構大きいです。
軽量ショールのすすめ
皆さん、
肩凝りひどくないですか?
かくいう私も冬はハイネックやタートルや
巻きもののおかげで、
特に肩凝りひどくなるのです…
そんな肩凝りさんには朗報の軽量ショール、
お色も🩶と🤍なので、
どんなお洋服にも合わせやすいです。
ただ、
ラムウールなので、
肌が敏感な方にはチクチクがあるかもです。
メリノやカシミヤのようにはいきませんね。
私もチクチク気になる方なのですが、
このラムウールは意外と大丈夫でした🙆♀️
メリノでもチクチクするメリノもある私ですが
意外とこのお糸、首周りでもいけるかもです。
それと、安いこと!
これもこのお糸をお勧めする要因です。

カラーも豊富で、
メランジ調のお糸も多く、
杢糸大好きな私はやられています🩷

というか、
昨日10月28日にfynさんが新しいカラーを
入荷されたということで、
さっそくそちらも買ってしまったのは私です💦

「candyの黒バージョン」
というフレーズにやられてポチりました…
着画
着画です↓







レース編みもある、
繰り返しの多い素敵ショール、krisanteema
皆さんも編んでみませんか??
最後に
こちらのkrisanteema
11月2日パターンリリースだそうです😍
このパターンにも惚れ惚れですが、
テストを通して
Ineseさんの人となりを知ることができ、
もう大大ファンになりました〜✨
他のテスターさん達のショールは
もっと素敵です💓
北方牧人シルキーヤクをふんだんに使用した
絢爛豪華なショールたち、必見ですよ☺️
個人的には、
レースの所にシルクモヘアを使われた
テスターさんのショールが最も好きです↓

今回も読んでくださり、
ありがとうございました♪
私の「テストニッターの記録」も
今回で一旦区切りとし、
しばらくお休みすると思います。
…でも記事は書きます。
テストニッターをお休みして、
自分のデザインするセーターを編む記事を
書いていきたいと思っています⭐︎
また次の記事も
読んでくださるとありがたいです😆