夫の淡水水槽をベアタンクにした
iCloudの容量が満杯になってしまった。
重い腰を上げ整理整頓に着手し、完了。
これでまた暫くは、不自由なく動画や写真が撮れそうだ。
という事で、久しぶりのご報告。
週末、夫の淡水水槽をベアタンクに切り替えてみた。
タイガープレコが毎晩元気良く活動しているのか、水面に浮かばせているアナカリスですら日常的に土まみれだった。
ベアタンクにした方がいいのだろうか…ふと頭をよぎる考えだった。
あ!ところで、ガメちゃん2世の2匹は、こんなに大きくなった♪
しかも、偶然のカメラ目線✨
因みに、この記事の見出し画像もガメちゃん2世(大)だ。
立派に育ってくれて、とても嬉しい。
サイズに結構な個体差があって、大小でパッと見分けがつく。
2匹仲良く、ガメちゃん譲りの貪欲さも発揮しながら恙なく暮らしている。
さて話を戻そう。
ベアタンクに切り替えるにあたって、いちばん気になったのがウンチ問題💩
夫は毎日メンテしない派だ。
となると、ベアタンクにするのは無謀なのだろうか…
そんな折、目に入った商品がコレ↓
我が家は、このダストラップのユニットのみを購入した。
現状、Mサイズのみの販売らしいので、必然的に上部もMサイズを購入する必要がある。
以上を踏まえて選んだのがコレ↓
夫の水槽は、リバースグレインの吸着剤とカルキ抜き剤を使用しており、同シリーズがあるなら是非揃えて使いたかった。
そして、排水口には、水作エアパイプユニットを夫が工夫して取り付け、ポコポコ音は殲滅できた。
稼働させた翌朝、早速ウンチを吸い込んでいる様子が伺えた。
素晴らしい✨
どうやら、タイガープレコやオトシンクルスが周囲で動き回り、吸い込み口付近でゴミを巻き上げると、舞い踊ったそれらは、見事にダストラップに吸い込まれていった。
第一印象はかなり上々だ。
そそ。
昨晩、早速ダストラップにガメちゃん2世(小)が入り込んでいた。
サイズ的に入れないだろうと踏んでいたが、「コレが噂の!」であるw。
幽閉状態となり困った様子の姿なのだが、悪いが笑えたw
しかも、「(小)を助けて!」と言わんばかりに大慌てなガメちゃん2世(大)の必死のアピール姿も微笑ましかったw
という訳で、早くもダストラップの掃除をする機会がやってきた。
「まったくもぉー」と苦笑しながらも楽しそうに世話を焼く夫。
それにしても、溜まったウンチの片付けは簡単だった💩
こりゃ素晴らしい。
いずれにせよ、次はそう簡単に入ってくれるなよw
さてさて。
これを機に、外掛けフィルターも変えてみた。
実は少々訳あって、未使用の活性炭マットが余っていた。
そのマットに適合していたのが、この外掛けフィルター↓
魅力的に思ったのは、マットが2つ設置できて、順番に交換できる事。
ベアタンクなので、今までよりバクテリアの減少やら水質変化が気になる点を、このバクテリアマットで補完できたらイイな~と。
まぁ、いずれにせよ、最終的には“音”だ。
どの機器も結局のところ“音”次第。
決め手は“音”だ。
どんなに機能が素晴らしくても、音が気になれば残念ながら使えない。
ずっと愛用しているコトブキのミニフィットフィルターMFは、本当に静かでお気に入りだ。
それもあって、他には手を出さずにやってきたが、遂に他にも目を向けてみる気になった。
そして今のところ、今回の新しい機器達も、何とか許容範囲内の音に落ち着いてくれた。
ひとまず、ベアタンクでこのままやっていけそうな雰囲気がしている。