見出し画像

のっぺでにゅうめん

ほかほか温まるuni特製にゅうめん。基本のお出汁はいりこ。野菜たっぷり柚子胡椒香る鶏だんごが入ったのっぺ汁を使って美味しいにゅうめんをどうぞ!

1.お鍋に水、いりこ、にんじん、大根を入れて20分ほど漬けておきます。その間に鶏ミンチに柚子胡椒などを入れた鶏だんごのタネを準備しておきましょう。

2.1を中火にかけて沸騰してきたらいりこを取り出し、ほんだしを追加し、鶏だんごを入れていきます。鶏だんごから出てきた灰汁はサッと取り除きましょう。鍋の蓋をずらして閉め、そのまま中火で10分煮込んでいきます。吹きこぼれに注意しましょう。

3.2の野菜が柔らかく煮えてきたのを確認したら、薄口醤油などを足します。

最後に水溶き片栗粉をいれてとろみをつけたらのっぺ汁は完成です。


4.にゅうめんにするそうめんを茹でます。沸騰したお湯にそうめんを入れて煮立ってきたらびっくり水を差し、再び煮立っていたらすぐ火を止めてザルに上げて流水をかけながらそうめんをもみ洗いし、そうめんの油を落とします。

5.4の茹でたそうめんを鍋に入れ、完成した3ののっぺ汁を入れて煮込みます。あまり煮込むとそうめんが柔らかくなってしまうのでお好みで煮込み時間は調整してくださいね。

6.器に盛り、青ネギ、一味をふりかけて熱々をどうぞ。



詳しい材料はこちらから!

ここから先は

234字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?