目標設定について考えてみる
おばんです。うんりゅーです。
今回は私が活動している動画活動の目標について、お話したいと思います。ここ最近、目標の設定のやり方について、色々お話を聞く機会があったので、自分の話を含めて色々書いていきたいと思います。
目標設定はスリーステップ
目標設定についてお話を聞くと先ほど書きましたが、これは最近転職活動をして、新しい職場に入った時に上司さんからの歓迎の挨拶を受けた時に聞いたお話。目標設定、課題、期限を設定することが大事とお話頂き、これは仕事だけでなくYouTube活動やイラスト、スポーツにも通ずる話だなと感じました。(作文っぼい)
これは自分の考え方ですが、1つの目標に対して課題と目標が何個も積み重なっていて、ピラミッドになる感じ…正直、伝わればいいな(思考停止)
手書きで字が汚くて申し訳ないですが↓
動機がなにであれ、ピラミッドは崩れることは無いと思っています。ただ20数年生きてきましたが、自分はこのピラミッドすらできていなかったのでは?と考えるようになってきました。理由としては、期限を設けていなかったから。って言うところなんですが、自分の中で期限を付けると、義務感があり嫌だなと毛嫌いしてたんですよね。ただ、期限をつけないとダラダラするのが人ですからね。
MLBのサンディエゴ・パドレスで活躍する日本人メジャーリーガー、ダルビッシュ有選手は
「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」
とツイートしてます。マジでその通りだと思うんですよね。
今までの自分は目標を決める、目標達成のためになにをするか。を決めただけで止まっていたんですよね。すごいお恥ずかしい話ですがwそれだとダルビッシュさんの言う「頭を使っていない」のあたると感じます。試合まではこの期間あるからこれまでにできるようににしておこう。とか。
この期間までに絶対達成!っていう強い意志がない。達成出来たらいいなぁと。
そりゃ達成できないっすよね……と。昔の自分に喝!
と、ここまでダラダラ書いてますが、できていなかったのなら、今から作ればいい!と前向きに頑張っていきます!(決意表明)
これらの話を踏まえて目標設定してみる。
さて、ここからようやく本題です。
私はYouTubeで動画投稿活動をしています。なんでしてるのか。そりゃ楽しいからです。
ただ、現状も楽しいけどもっと上に行けばもっと楽しくなる!と思ってるので、常に上を目指してます。
そんな自分の目標設定です。
【現在の目標】
チャンネル登録者2000人
チャンネル総視聴回数10万回
年齢層13歳~17歳、29歳~34歳をそれぞれ10%前後に
2021年度末(2022年3月まで)に達成する
達成できそうですか?と聞かれたら答えはNOです。だって自分ではコントロール出来ないですから。ただの言い訳ですが、コントロールは出来ないので、コントロール出来ないものに期待をしすぎるのは酷。ただ期限を伸ばしたら達成できるかも。っていうところに設定したつもりなので、時間をかければいずれは達成できます。
とあるゆっくり実況者は「1000人は誰でも時間かければ誰でも達成できるよ」と申してますが、その通りなんですよね。YouTubeは見てない人を探す方が難しいくらいなので、飾りだけの登録者だったら誰でも達成できます。ただ、それは価値あるのか。と考えたらそうでも無いんすよね。
正直、YouTubeピラミッドだけで見れば1000人でも多い方なんですが……w正直現状は満足してないです。
目標達成するために何すべきか
いまYouTubeで書いてる目標は大目標にあたります。文字数の制限で細かく書けないのでw
掘り下げていくとマトリョーシカのようのポンポン出てくるのでほんと1部のみです。
【目標&期限】
チャンネル登録者2000人を2021年3月までに達成する
【目標達成のためのタスク】
動画を面白くする、他投稿者と差別化する、投稿頻度をあげる、認知度をあげる
【タスクを達成するためには?】
動画を面白くする→トーク力をあげる、編集表現法を増やす
差別化→立ち絵をたくさん依頼する
頻度→動画編集の時間を短くする
認知度をあげる→絵師さんやほか実況者と絡む機会を増やす、拡散能力が高い人に拡散して貰えるようにする……
そして、これらを達成するには?と細かくしていくと、1000個はあるんじゃないですかね。正直、お仕事の方にも絡む内容になってきますし、お仕事はお仕事の方でと頭パンクしそうっすわーw
まぁ、キツいと思いますが、これ出来たらこれするんだ!と楽しみが増えるので、多少厳しいことでもめっちゃ楽しめちゃう。
目標設定しつつ、自分がそれを達成したら楽しみがあるのかを考えるのも楽しいんです。
と、ここまでダラダラ書いてきましたが、近況で目標に対する考えの変化が、今後の活動がもっと楽しくなりそうってお話でした!
いい文章書こうとするより、思ってることを自分らしく書く方が楽しいっすねnoteって。これもnoteの醍醐味でしょうか。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
まだまだ精進して参ります……!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?