見出し画像

ASMR雑談配信_第02夜

【YouTubeなどの動画配信サイトで、視聴者からのチャットがリアルタイムに見られる環境で配信している想定。配信されるのは音声のみ。画面は全編通して一枚絵】
【全編通してひそひそ声】
【話しかける位置は、全編通して、常にマイクと同じ高さ。座りながらの収録】

【マイク後方から開始】
 あーあー、こんばんは~。
 始まってるかな?
 ん、聞こえてそうだね、音量は大丈夫かな?
 ……お、大丈夫そう、良かった~。
 こんばんは~。
 今日も、バイノーラルマイクを使って、ひそひそ声で、30分くらいの雑談配信していきま~す。
 前回同様アーカイブ残すから、気兼ねなく寝落ちしちゃってくださいね、ふふっ。

 そう、前回ね、色々コメントもらってて、本当にありがとう~。
 雑談とあわせて雑学も聞けてお得って書かれてて、ちょっと嬉しかった。
 そんなに物知りってわけじゃないんだけど、私自身がね、「へ~」って思うようなことが好きだし、調べたりもするから、「へ~」っていう驚きとか感動を、みんなと共有できると良いなあ、なんて思ってます。

===(一呼吸おく)===

 今日はね、こないだちょっと一人で遠出して温泉に入ってきたから、その話をしようかなって。
 温泉も良かったし、宿も良かったしで、もう大満足!
 宿の個室にね、露天風呂が付いてるタイプのところだったから、泊まってる間はいつでも入り放題!
 2泊3日だったんだけど、間の二日目は、朝起きたらまず温泉入るでしょ、朝ごはん食べて温泉入るでしょ、ちょっと出かけてお昼食べて、宿に帰ってきたら温泉入って、晩御飯前にも入って、食後にも入って、って感じで、ずーっと温泉入ってた。
 入りすぎて、宿ですれ違う人に「この人ふやけてないか?」って思われてたかも、あはは。
 それぐらい良いお湯だったんだよね~。
 こないだ話した肩こりにも効くし、冷え性にも効くみたいだし、他にも色んな効能があって、「あれ、私のために湧いてる?」って思っちゃうくらい良かった。
 お部屋にはマッサージチェアも置いてあって、それがまた良いのなんの!
 温泉であったまってほぐれた体を、マッサージチェアで揉んでもらうのって最高だよね。

【マイク右耳】
 ご飯も美味しくてね~。
 温泉街だから飲食店もそこそこあって、初日と最終日は、その温泉街にあるお店で食べたの。
 お蕎麦が良かったなあ~。
 天ぷらと一緒に食べたんだけど、風情があって、ああ、私は今旅をしている……って旅人気分になってた、へへ。
 温泉まんじゅうも食べたし、温泉卵も食べたし、あ、あとジビエも食べた。
 シカ肉だったんだけど、思ったよりも臭みなくって、食べやすかったなあ。
 牛とか豚とか鳥とか、それ以外のお肉ってだいたい何となくジビエって括るのかなって思ってたんだけど、正しくはフランスの言葉で、狩猟で食材として得た、野生の鳥獣のお肉とか、そのお料理のことを指すんだってね。
 私が行ったお店、たまたまカウンターに案内されたんだけど、結構シェフと話す時間があって色々教えてくれたんだ。
 フランスだと、普段日本だと食べないエスカルゴとかも食べるけど、ジビエとしてハトも食べるんだって!
 そのお店では扱ってないんだけど、東京だと出してるお店もあるみたい。
 ジビエの中だとね、私は羊のお肉が好き。
 そう、ジンギスカン!
 昔、北海道に行ったときに食べたジンギスカンが、もうすっごい美味しくって忘れられないの。
 若い羊のお肉がラムで、成長した羊のお肉がマトンって言うみたいだけど、私はラムが食べやすくって好き。
 お肉の話ばっかりしちゃったけど、お宿の料理も凄くって!
 こっちは海の幸も山の幸もてんこ盛り!
 なんで、ああいうお宿のお料理って、いろんな食材が美味しく揃ってるんだろうね。
 たらふく食べて、満足して、ちょっと胃腸が疲れたかな~なんて感じたら、胃腸への効能もある温泉にまた入るっていうね。

【マイク左耳】
 私が行ったところの温泉は、昔、ケガをしていた動物が入ってたのを、その土地の人が発見したのが始まりだって言われてて、そういうのって他の温泉にもあるみたいなのよね。
 道後温泉だと白鷺が入ってたって言うし、有馬温泉は三羽の烏の伝説が有名だよね。
 こういうのって、開湯伝説っていうみたいで、湯が開けるで開湯なんだけど、他にもないのかな~って思って調べてたらね、「こういうのは、ただ効能を謳っても信じてもらえず、有名な武将や、あるいは動物が入って傷を癒していたということにして、信憑性を増そうとしているフィクションに過ぎない」っていう記載を見つけちゃって、その身も蓋もない言い方に笑っちゃった、あはは。
 確かに、「ここのお湯凄いんですよ~」ってただ言われただけだと「ふーん」ってなっちゃうけど、「動物たちも傷を治しに来るぐらい効くんだよ」って言われると信じちゃう気持ちは分かるよね。
 昔の人たちも、あの手この手で自分の土地の温泉を広めたかったんだろうなあって思うと、これはこれで親近感湧くよね。

 みんなはどんな動物が温泉に入ってたら、効能あると思う?
 競走馬とか、ワニとかも温泉入るって聞いたことあるけど。
 
【視聴者からのチャットを確認しているので、少しだけマイク後方、右寄りに下がる】
 えーっと……カピバラ?
 あー、あるよね、そういう温泉!

【マイク左耳】
 本当にカピバラさんが入ってるっていう温泉聞いたことある!
 なごむよね~。
 顔がまた良いよねえ。
 本当に気持ちよさそう。
 これだけリラックスして浸かってるんだから、そりゃ効能あるだろうって思っちゃう!
 白鷺伝説ならぬカピバラ伝説。
 温泉湧かないなあ、困ったなあなんて思ってたら、カピバラが舞い降りてきて、そこから温泉が湧くようになったっていうね。
 うそうそ、カピバラは舞い降りない、ふふっ。
 でもあの顔で、神々しい光放ちながら空から降りてきたら、きっと神様の使いに間違いないよね。

【マイク後方】
 いや~結構旅行のこと話しちゃった。
 ちょっと喉潤したいから飲み物飲ませてね。

【少しマイクから離れて、温かい飲み物を一口飲む(コーヒーでなくてもOK)】
 ===(一呼吸おく)===

【マイク後方に戻る】
 ……ふ~。
 これね、カフェインレスのホットコーヒーなの。
 カフェインが90%以上取り除かれてれば、カフェインレスって表示していいんだって。
 もう結構いい時間なんだけど、この配信終わった後ももう少し明日の仕事の流れとか確認したくって、そういうときにカフェインレスのコーヒーって良いんだよねえ。
 目が覚めるってほどじゃないし、でもコーヒーとしての薫りとかコクはしっかり残ってて美味しいんだ。
 今日は少しだけミルク入れてるんだけど、ブラックで飲むのもねえ、いいよ~。
 そう、昔からコーヒー好きなんだけど、最近コーヒーセット一式を手に入れちゃってね、自分で淹れるのにもハマってるんだ。
 今飲んでるカフェインレスのは普通に市販のなんだけど、朝起きて時間がある日には、自分でコーヒー豆挽いてるの。

 あ、私が持ってるコーヒーセット一式っていうのはね、豆を挽くためのコーヒーミルと、ドリップポットっていう、お湯の注ぎ口がグニって曲がってるポット、あと、ろ過するためのドリッパーとフィルターのこと。
 フィルターはね、紙のを使ってるよ。
 セラミックのとか、布のとか、フィルターにもいろんな種類あるみたいだから、いつかは試してみたいなあって思ってるところ。
 今はまだ紙のフィルターで、うまく淹れられるよう練習中って感じかなあ。
 ペーパードリップっていう淹れ方になるんだけど、これがまあ難しいの。
 なんかね、まず豆を挽いて粉にするでしょ。
 コーヒーミルでの挽き方にもコツがあるみたいなんだけど、とりあえず置いといて、粉になったコーヒーをフィルター付けたドリッパーに移すでしょ。
 で、そこにお湯を注いでいくんだけど、粉の中に残ってるガスを抜くために、最初は粉の表面だけが濡れるよう、少~しだけ注いで蒸らすと良いんだって。
 このときに粉がふわぁ~って膨らんで、ハンバーグみたいになるといいって聞くんだけど、なんか私のハンバーグは萎むんだよねえ、なんでなんだろう、えへへ。
 そのあと、ゆっくりと、まる~く円を描くようにして、何回かに分けて注いで出来上がり。
 自分でやると実感するけど、割と本当に時間かかる作業なんだなあって。
 でもその分、やっぱりインスタントのよりは美味しいかも。
 もちろんインスタントのも美味しいけどね。
 私も時間ないときは、お湯で溶かすだけのインスタント飲んでるし。
 あと、たまにチェーン店で飲むエスプレッソも好き。
 エスプレッソって、マシンを使って短時間で淹れるコーヒーのことだけど、快速って意味のエクスプレスから来てるんじゃないかって言われてるんだってね。
 ってことは、自分で淹れてるコーヒーは各駅停車と同じローカルってことになるのかな、ふふっ。
 まあ言われてみれば、ドリップでぽとぽと落ちてくるコーヒー見てると、各駅停車感は何となくあるかも。
 ゆったり心落ち着けて、時間かけることを楽しんでるみたいな。
 それでいうと、青春18コーヒーとかの名前の方が、もっとそれっぽさ出そう。
 私も昔、青春18きっぷ使って旅行したことあるけど、あれは本当に時間かけて旅行することが楽しめる人用のものだね、うん。
 旅行二日目で色んなところ見たくなっちゃって、結局新幹線に乗り換えちゃった当時の私は、のんびりする楽しみを知らなかったなあ、えへへ。

【視聴者からのチャットを確認しているので、少しだけマイク後方、右寄りに下がる】
 どれどれ、チャットも見てみようかな。
 えーっと、「豆は何を使ってるんですか?」
 
【マイク右耳】
 あー、豆はねえ、マンデリンのを使ってるよ。
 私、酸味が少なめのコーヒーが好きなんだけど、マンデリンがまさに酸味少なめだよって豆を買ったお店の方に教えてもらって、それでマンデリン飲んでるんだ。
 焙煎度は深煎り。
 酸味って焙煎度によっても違ってくるみたいで、深煎りだと酸味が薄くなるんだって。
 酸味が薄くなって、苦みが増すんだったかな?
 割とビターな飲み口になるんだけど、私は苦みの方は平気だから、マンデリンの深煎りをよく飲んでるよ。
 逆に酸味が好きだよって人は浅煎りにしてみたり、豆も酸味系が強いのにしてみたりするといいかもね。
 ほんと、こだわろうと思ったらいくらでもこだわれちゃうもんねえ。
 さっきも少しだけ触れたけど、コーヒーミルでの豆の挽き方もいろんな指南がネットに載ってて、みんなコーヒーへの思い入れが凄い!
 コーヒーの世界は奥が深いねえ。

【視聴者からのチャットを確認しているので、少しだけマイク後方、右寄りに下がる】
 私のコーヒーみたいに、みんなは何か今ハマってるものとかってあるのかな?
 チャット、チャット……っと。
 「季節は夏ってことで、ホラー小説読み漁ってます」って来てる!
 
【マイク右耳】
 え~凄い、部屋で一人で読んでるのかな?
 私、ホラーはちょっと苦手かな~。
 特に映画、映像になってると無理。
 カメラワークも音楽も、全部が敵!
 本だったら、まだギリいけるかなぁ……、自分のペースで読めるし、なんか来る!ってなっても、一瞬本閉じてリセットできるし。
 あ、でもね、ミステリー要素入ってたりとか、オカルトチックなものとかだったら全然大丈夫。

【視聴者からのチャットを確認しているので、少しだけマイク後方、右寄りに下がる】
 ん?
 あー「肝試しはどうですか?」って来てる。

【マイク左耳(右じゃなくて左でOK)
 肝試しね、遊園地とかにあるアトラクション系の肝試しは、あんまり経験してないなあ。
 特に自分の足で歩くタイプのは入らないな~。
 乗り物に乗って回ってくれるタイプのは好きで、あれだったら楽しめる!
 だいぶ限定的だけど。
 そうそう、そういえば高校の文化祭の出し物が肝試しだった年があったなあ。
 みんなで段ボールかき集めてきて、教室が迷路みたいになるように壁作って。
 私はね、出口直前の一本道でお客さんのことを追いかけるお化け役だったんだけど、学生の出し物にしてはかなり怖いって評判良かったの。
 お化けのメイク結構頑張ったんだよね~。
 友達と一緒に鏡見ながら、口元もっと塗った方が良いとか、髪の毛もっとボサボサ感出した方が良いとか、細かいとこまでこだわって。
 あと、追いかけ方も何度もシミュレーションして、みんなで「これが一番怖い!」っていうのを決めて、追いかけるようにしたんだよね。
 4~5歩目までは歩幅狭くして、ゆっくり歩くんだけど、そのあとはグッと歩幅広げて早足で追いかけるのが一番怖いって、クラスの間では結論が出てた、ふふっ。
 そういう作りこみのおかげもあると思うんだけど、「あのクラスの肝試しは怖い」ってウワサしてもらえるようになって、お客さんの入りもかなり良くって、出し物としては大成功って言って良かったんじゃないかな。
 ただね、私の学校の文化祭って、先生たちも見回りのために、出し物にお客さんとして参加するんだけど、その時に来たのがまだ新米の女の先生でね。
 で、私は暗くて良く分かんなかったから、先生だって知らずに、例の一番怖い方法で追いかけて脅かして。
 もうめっちゃ怖がってくれて、出口まで猛ダッシュで逃げてくれて、しめしめって思ってたんだけど、文化祭終わってからの授業で、難しい問題の時だけやたら私をあてるようになったの、あの先生!
 あれは理不尽だよ、うん、どう考えてもおかしかったもん!
 勘違いとか気のせいとかじゃないもん、あれは逆恨みだよ~、あはは。

【マイク右耳】
 どんな問題だったか?
 あの先生はね、カガクの先生だったの。
 ばけがく、の方の化学ね。
 だから高校化学の問題だったな~。
 化学苦手だったから、難しかったって記憶しか出てこない!
 えーどんなんだったっけ。
 なんか六角形の化学式見せられて、名前答えろって言われたのを思い出してきた。
 ベンゼン? 合ってる? あ、合ってそう。
 芳香族化合物!
 響きだけ覚えてる、懐かしい~。
 水素とかと一緒によく出てくるから、字面だけ見るとなんか香水を思い出さない?
 「芳香」の香と、「水素」の水で「香水」、え、伝わるよね?
 あと何かと何かを混ぜた時の化学反応式を書け、とかもあったかも。
 何かと何かって、情報量ゼロだけど、えへへ。
 化学反応式は、まだ得意だったかなあ。
 イコールの前にCとOがこれだけあるから、イコールの後も数は一緒のはず、だから化合物の化学式は……みたいにパズルで解いてたかも。
 ね、あれはちょっと面白いよね。
 あーあと語呂合わせも多かったよね、化学って。
 周期表の「水平リーベ僕の船」とかそうだよね。
 リーベの「べ」が「ベリリウム」で、なんか怪獣の名前みたいだなって思った記憶がある。
 花火の色に関係ある、炎色反応でも語呂合わせあったよね。
 そうそう「リアカー無きK村」ってやつ!
 最初この語呂合わせ聞いたときさ、「K村って何!?」ってならなかった?
 K村ってどこよ、みたいな。
 でも暗記のために復唱してると慣れてきちゃうんだよね。
 リアカー無きK村、リアカー無きK村、リアカー無きK村……って、テスト前に何度も復唱して、頭じゃなくて口に覚えさせるの。
 全然本質をおさえてない勉強法だから、みんなはマネしちゃだめだよ。
 口で覚えた系でいうと、古文の助動詞とかもやらなかった?
 「つ、ぬ、たり、り、む、むず、らむ、けむ、まし、べし、らし、めり、なり」って。
 当然、どれがどんな意味なのかはさっぱり覚えてないけど。
 でもさ、勉強の話するとさ、もっと勉強しておけばなあっていう人多いけど、あんまり私はそうは思ってなくって。
 そもそも割と真面目に授業は受けてたし、テストだって赤点取らない程度には準備もしてたし。
 じゃあ勉強してなかった時間何してたかっていうとさ、友達と遊びに行ったり、部活動頑張ったり、委員会活動に力入れたり。
 勉強とは違うけど、これはこれで学生の頃じゃないと中々できないことだし、じゃあこういった活動に使ってた時間を削ってでも勉強しておいた方が良かったのかって言ったらさ、そうじゃないじゃん?
 その時にしかできないことを、きっとその時の私は精一杯やってたと思うし、今だってそう。
 だから仮にまた学生時代に戻されたとしても、きっと私はそこまで勉強に時間を割かずに、友達と過ごしたり部活頑張ったりするんだろうなって。
 逆に言うとさ、そこまで勉強に時間割かなかったってことじゃなくってさ、その時にできる最大限の努力をした結果、勉強にだってあれだけ時間を割くことができた、っていう見方もできるでしょ?
 あの時の私が、あの頃をめいいっぱい楽しんだからこそ、今の私がいる。
 だから私は、もっと勉強しておけば良かったって、あんまり思わないんだよね。
っていう、学力が低い人の言い訳でした。

===(一呼吸おく)===

【マイク左耳】
 ふふっ、まーた真面目な話しちゃった。
 もっとゆるい感じの方が良いよね。
 んーとね、あーそう、こないだね、ワイヤレスイヤホンをお風呂に落としちゃったの。
 防水仕様だったから今も使えてるんだけどね、もーすっごく焦っちゃった。
 お風呂で音楽とかラジオとか聞くの好きで、その日はお気に入りの曲を聞いてたんだけど、一緒に歌っちゃうときってない?
 湯船につかりながら、曲に合わせて結構ノリノリで歌ってたんだけど、歌ってると体も揺れるし、それに応じてイヤホンがちょっとずつ穴からズレていってたのね。
 普段はちゃんとはめ直すんだけど、その日はイヤホンがズレていってるのに気付かないくらい気分が良くって、テンション高めに歌ってのよね。
 サビに入って、こっからもう一段盛り上がるよ!ってときに、とうとうイヤホンが、ポチャン……って。
 もう、私サビに突入するよ、テンションMAXを迎えるよって状態で「あああああ!」って声出ちゃった。
 ほんと急いでお湯から掬い上げて、浴室も出て、タオルで拭いて、ドライヤーで乾かして、で、ちょっと時間おいて接続試してみたらちゃんと繋がったし、音も聞こえたの。
 最近の防水仕様って凄いね。
 IPX6っていう規格なのかな?
 私のイヤホンはそういう防水のものだったぽくって、助かった~。
 私が子供の頃なんて、電子機器が水に濡れたらもう終わり、使えませんってこと多かった気がするからなあ。
 子供の頃、友達の家に遊びに行くときとかは、電話だけできるキッズケータイみたいなのを親に持たされてたけど、雨の日はハンカチでぐるぐるに包んで、なるべくリュックの奥の方にしまうようにしてたもんね。
 水に強い機械なんて洗濯機ぐらいだっていうセリフが、その頃好きだった小説にも出てきてたし、電子機器に水はご法度だったよね。
 そう考えると、防水の技術もかなり進歩してるんだねえ。
 
【視聴者からのチャットを確認しているので、少しだけマイク後方、右寄りに下がる】
 えーっと、「イヤホン、ワイヤレスなんですね」そう、ワイヤレス。

【マイク左耳】
 Bluetoothでスマホに接続するイヤホン。
 ちょっと前までは有線のを使ってたけど、そもそもスマホにイヤホンジャック差す部分がなかったりもするじゃない?
 それで最近はワイヤレス使うことが多いなあ。
 PCは今でも有線のを繋いでるけどね。
 最初はね、線で繋がってないイヤホンって大丈夫かな、落ちないのかなって不安だったけど、いざ使ってみたら案外平気なのね。
 ランニングやトレーニングの時にも耳に付けてるけど、少しだけ気を付けてさえいれば落ちてこないし。
 って言っときながらお風呂に落としてるんだから、説得力ないけどね、あはは。
 寝てる時も最近はずっとワイヤレスだなあ。
 起きたら大抵どっかにいってるんだけどね。
 たまに、普通に寝てたらそんなところに行くわけなくない?ってところにイヤホン転がってることない?
 どんな寝相で寝てるんだろう、私。
 聞くのはやっぱりASMR、音声作品系だね。
 今こうしてるみたいに、ひそひそ声でお話ししてくれてる動画を流してることが多いかな。
 私結構寝つき良くって、動画の冒頭5分くらいしか覚えてないんだけどね。
 でも、寝つきが良くない人って、30分とか1時間経っても寝られないって言うし、私も大事なお仕事前とかは明け方まで全然寝られないってことあるから、そういうときにね、こういう音声作品で、ちょっとでも眠りに入るのが楽になるといいなあって思ってるよ。
 私は私の音声作品聞いて寝ることないけどね。
 お仕事だから振り返りとして聞くことはあるけど、自分の作品だと「ここ、もっとこういう演技できたな」とか「ちょっと滑舌甘くなかったか!?」とか、そういったことが気になっちゃって、多分寝るどころじゃなくなっちゃう。
 みんなはそういうの気にせずに聞いてね。
 もし気になるところがあったら、お手紙とかでこっそり教えてね、約束だよ、ふふっ。

【マイク後方】
 よし、今日はこのくらいにしようかな。
 ちょっとだけ告知させてください。
 次回いつやるかは決めてないんだけど、前回と今回でたくさんチャットとか、コメントもらえてて、それのお返事回をやりたいな~、なんて思ってるよ。
 いつもありがとう~。
 お返事回もね、ひそひそ声でやろうかなって考えてるところ。
 全部に対してお返事するのは難しいんだけど、なるべくたくさん触れられるようにはしたいかなあ。
 まだコメントしてないよって人でも、次回の配信までに、今回と前回の動画にコメント残してくれたら、もしかしたら読めるかもしれないから、引き続きコメントお待ちしてま~す。
 配信中もね、なるべくチャットは拾っていくようにはしたいんだけど、どうしてもリアルタイムだと追える数に限界があって「あ~、流れて行っちゃう~、ごめんね~」って思ってたの。
 こういう活動って、みんなからの反応とか、応援があってこそだと思うから、お返事回も定期的に設けていきたいなあ。
 次回の反応とかも見ながら、どうしていくかをみんなと一緒に考えていけたらと思ってるので、引き続き応援お願いします。
 それじゃ、まだ起きてるみんなはバイバイ~。
 早く寝られますように。
 そして寝落ちしてるみんなはおやすみなさ~い。
 じゃ~ね~。

=============================

台本を書くに至った経緯

ASMR雑談配信_第01夜

ASMR雑談配信_第03夜


いいなと思ったら応援しよう!