![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130547513/rectangle_large_type_2_6616a56b629478bb05fd86c7e547292f.png?width=1200)
2/5-11の日記(雪/ヤンキーと地元/ゼロで死ね)
2/5
東京に雪が降った。明日の通院予定を明後日に変更。夜には雷も鳴っていた。今日と明日は外には出ないようにしよう…。
2/6
引き続き在宅。きょうもよく働いた。楽天西友ネットスーパーに感謝。夕方にジムに行った。久しぶりの外、冷たくて気持ちよかった。
2/7
飲み会で楽しい恋バナ。日付が変わってから帰って眠い。交際前の男女における交際OK・好意があるサインとはなにか。身体接触以外の方法はあるか。もうはっきり言葉で言うしかないが、ジャブの打ち方が難しいなどの話。
『ヤンキーと地元』を読み終わる。書かれている内容も興味深いし知らなかった世界だったが、打越さんがとにかくすごい。裸一貫で縁もゆかりも無いコミュニティに入っていって、数年後には離婚の相談受けるまでの関係性を築くなんて。
2/8
会社の金で美味しいランチ。しばらくお腹いっぱいだったので、夜は軽めにしたYouTubeで適当に見繕って筋トレする。不倫の新書読みながら早めに寝て9時間睡眠。
2/9
最近写真を撮ると顔が大きくなっている。顔から太るタイプなのですぐわかる。こうなると痩せたくなってくる。朝食前の散歩と夕方のジムを始めた。楽しい予定が控えていて楽しみな2月。夫を迎えに行くついでに一緒にスーパーへ。クランベリーを買う。
2/10
昨日の筋肉痛がひどい。朝ジム行って体が痛すぎるので、クランベリーを食べながら家でゴロゴロする。映画「あの子は貴族」を観る。微妙。友情も描ききれてないし中途半端な仕上がり。本はだいぶ昔に読んだので細かいストーリーこそ忘れていたが、こんなにつまらなくはなかった記憶…。映画でよかったのは、華子の服装が可愛いことくらいだ。
昔買ったパイシートと生クリームの余りを使うためにキッシュ。初めて作ったけどよくできた。だが、元のパイシートが甘すぎたかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1707565637057-tak0xQOohO.jpg?width=1200)
2/11
朝食前に散歩してから二度寝。婚活特集のザ・ノンフィクションを見る。
植草先生を見ていると、令和にもお節介してくれる人はまだまだ必要だよねと思う。身内だと受け入れられないが、お金を払って第三者に依頼する時代。それにしても結婚相談所は性別役割期待を煮詰めたようなところで、本音が当人同士ではなく相談所を介して容赦なくぶつけられており恐ろしかった。
一人暮らしを始めたばかりの男性が、女性側から家事能力(私はこの言葉自体よくわからないが)を厳しく求められた結果、毎日女性に自分の作った食事を写真にとってLINEするということをさせられていた。それに対する女性の返信が「なるほど」だけで、どうやったらこんなコミュニケーションが発生してしまうの?と恐ろしかった。全くもってカップルの雰囲気じゃないし、むしろ主従関係というべきか。
![](https://assets.st-note.com/img/1707652067135-FZX2lNk9SM.jpg?width=1200)
ロイホで読書。『DIE WITH ZERO』を読み終わる。ちょうど自分のお金の使い方について考えていたところだったので、すごく良かった。わたしが後悔なしに気持ちよくお金を使えるのは、唯一、海外旅行くらいかもしれない。それが本当に好きなことなんだろう。あとは演奏会やら生の舞台の類。
ネトフリで『ナイルパーチの女子会』を少しずつ観ているが、ホラーすぎて怖い。原作を読んだ友人曰く、ずっとこんな感じで進むらしい。
今年は去年と異なり、2月に入っても本を読めている! よく本を読む友人たちと最近本読みを頑張っている配偶者のおかげで、わたしもなんとか食らいついている。