【アニメ日記】ヒナ推しED

「アオのハコ」2期の新しいOP曲とED曲は、どっちもパッとしない。
前期のOfficial鬚男dismによるOP曲が、良すぎたからね。仕方ない。
あのイントロの「始まり」感、「幕開け」感はすごい。どこから来るんだろ?

でも作画は、今期も悪くない気がするよ。
特にED。
以前の記事で、ヒゲダンによるOP曲は6/8拍子多用で、新体操のヒナの為の賛歌、応援歌にピッタリじゃないか、と指摘したんだけど(リンク)。
今期のEDは作画で、すごくヒナがプッシュされてる。ヒナの笑顔とヒナの恋心、動くヒナの所作のカワイさとかが、これでもかと描かれていないか?

しかし待てよ、これは…。何か悪い事の前触れでは。
言っても基本、マケイン(負けヒロイン)のヒナだ。この後に、ひどく傷付いて落胆してしまうような話の展開が、待っているのかも知れない。それを知っている監督やアニメスタッフの優しさで、いっぱい可愛く描いてもらってる、…とか。そういう事はあり得る。特にOPやEDでは。

いやいや負けるなよ。頑張れヒナ。
「次(新体操の大会で、或いは次年のインターハイで)勝ったらパフェよろしく!(=奢れ)」と、一方的にだが大樹と約束したんだ。チャンスはある。頑張れる余地もある。元々可愛いんだし、人気者だし、大樹と仲も悪くないし。大樹を心変わりさせられるよ。
千夏先輩みたいなカマトト女なんか(失礼!)、泥棒猫なんか(ヤナミ語)、吹き飛ばしてしまえるパワーが、ヒナにはある!頑張れ。

いいなと思ったら応援しよう!