2023-03-05
前日の寝落ちから6時頃に目が覚めてそのまま起きて前日やってたR-1グランプリの録画を観ることにした。
結果は知っていたけどネタの内容は知らなかったから観るのが楽しみだった。
どのネタもちゃんと面白くて目新しさもあって良い大会だったなと思う。
ネタ終了後や得点・順位の発表後のやり取りも面白いの多かったな。
それと昨年からバカリズム升野さんが審査員になったことで大会の格というか締まりが出た気がするな。
升野さんはコメントが的確で客のウケよりもネタの構成や発想といった箇所を見てるだろうし評価の基準がブレていないと思う。
相対評価ではなく絶対評価の点数の付け方だから出場芸人も納得してるんじゃないかなとか生意気にも感じたりする。
R-1グランプリを観終わってもう一度寝る。
13時くらいに起きて部屋の片付けをする。
散らかった衣類をいる・いらないで仕分けしてまとめておく。
いらないものは時間がある時にでも売りにいこうと思う。
どんなに安くてもいいからゴミとして捨てるよりはマシなんじゃないかなぁと思ったり。
片付け終わったら眠くなったのでまた寝る。
20時前に目が覚めてそのままラジオを聴く。
「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」はリアルタイムで聴取したいラジオの一つ。
今月のアシスタントはタイムマシーン3号・関太さんと元やさしい雨・松崎克俊さん。
有吉さんに飲み会で箸の使い方が汚いと注意され2時間近く指導された2人。
松崎さんの新居の話や借金の話でトークが盛り上がっててかなり面白かった。
冷蔵庫が欲しいという松崎さんに対して借金を返してからにしろ貯金箱を買えと怒るのめちゃくちゃ笑っちゃった。
関さんからも貯金箱にしとけと諭されていて逃げ場がないのも良かった。
なんで借金が増えてんだ!といつまでも減らない借金のくだりが聴けて嬉しかったな。
ラジオを聴き終わり気づいたら30分ほど眠っていた。
目が覚めてもう1度寝ようとしてみるけど寝られない。
これは昼間に寝すぎたからしょうがないことだけど困ったもんだ。
翌日からまた仕事だから生活サイクルが狂ってしまうのは非常にまずい。
こういう時になんとか寝ようと試行錯誤するがうまくいかないもんだ。
ということで眠気がくるまでマンガ読んだりラジオ聴いたりすることに。
3時頃に眠気がきたのでベッドで横になる。
4時前くらいにようやく眠れた。