「ごみのお話会とキエーロコンポストづくり」
5月24日(水)、佐世交流センターで14名が参加し、公益財団法人うんなんコミュニティー財団の出張環境講座「ごみのお話会とキエーロコンポストづくり」を佐世交流センターで開催しました。
うんなんコミュニティー財団で取組まれている出張環境講座で、設立時の「環境について何かしたいけど何をしたらいいかわからない」、「ひとりでやっても仕方ないのではないか」との声から、勉強会や実践活動のサポートとして、環境に対する取組みのを広げ、「出来ることから、少し、始めてみる」活動をされています。
出来あがったキエーロコンポストに畑の土などを入れて家庭の生ごみを埋めるだけですが、鳥獣に荒らされることもなく土に還るそうです。
生ごみは水分を多く含んでいて、ごみ収集に出しても処理に時間も費用もかかりますが、自分の家で処理することが出来ます。「身近なところから」、「自分で出来る」環境への取組み。始めてみてはいかがでしょうか。