![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96823994/rectangle_large_type_2_526bd604bd31601f3c7b0586aeb528ef.jpeg?width=1200)
つくっちゃお!3本立て (^^♪
12月26日に1日遅れのクリスマス会を実施。
クリスマス会とはいえ、あるあるのパーティ・で・は・な・く
久しぶりに集まる子ども達と、いろんなことをしてみたい!
との思ったので、Iターンの舩木海さんに手伝ってもらい楽しく過ごしました。
■内 容
レジンでアクセサリーを作るぞ!
竹を使って、器と箸を作るぞ!
クリスマスケーキを作るぞ!
〇唯一無二の作品がいっぱい!
その1 レジンでアクセサリーを作るぞ!
これはもちろん、材料選びから、デザインから、その子の感性がすべて。
シックなもの。かわいいもの。材料をたくさん乗せる? 色合い。盛りつけ方。誰一人として、同じものがない、唯一無二の作品の完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1672316965534-u5Sjy3B9GN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672317085790-Ew0GexqvXm.jpg?width=1200)
その2 竹でマイ器とマイ箸を作るぞ!
次は、竹を使っての作品作り。
男の子も、女の子も関係なく、のこぎりを持って、とんかち持って
切る、割る、削る。
大きい子は、小さい子の手伝いをしてくれたので、大助かり。
それにしても、みんな成長したなぁ~
![](https://assets.st-note.com/img/1672318298512-UKwfRLKyIL.jpg?width=1200)
その3 クリスマスケーキを作るぞ!
前日にケーキを食べた子、全員。それでもします。
やっぱり、クリスマス会と名乗った手前、外せない。というか、本当はこれが本日のメインです(笑)
それにしても、みんなすっかり夢中。
コロナ禍だから、黙ってしようね。と言わなくても、みんな熱中。
もくもくと飾りつけに取り組みます。
材料も、すべて盛らなくちゃって、盛っちゃおー
それにしても みんなおいしそうにできました (*´▽`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1672319029579-f6kR5soCLL.jpg?width=1200)
ケーキは、それぞれ持ち帰り、各家で食べました。