2018/12/10-12/16の振り返り日記
ここのところずっと1週間遅れの日記になってるけど、懲りずにアップじゃー。
12/10
ふだん、次女の朝の送りは夫の担当だけど、この日から水曜日まで仕事の都合で朝早くでかけなくてはならないとのことで、私が担当。
いつもだったら、寝たいだけ寝かして自然に起きるのを待つけど、私が送りだと時間の制限があるのでそうはいかず、適当な時間に起こす。
日曜日から朝時間がスムーズにいくように段取っていたから、なんとか予定通りに家を出られた。
前回、朝送って行ったときはこんなに寒くなかったはず。ずいぶんと朝の空気が冷たくなった。
朝はいいとして、問題は夕方。
17:15から長女の習い事なので、いつもは16:30ごろに学童からひとりで帰って来て夫が送っていくのだけど、夫が不在だとそれができない。ってことで、両親に緊急要請。
ピンポイントの依頼にもかかわらず、快く受けてくれて、父が長女の送り迎え、母は夕食まで作ってくれた(しかもトンカツ♡)
12/11
この日は、11月から準備を重ねていたとあるプレゼンの日。
その場に見合う冬服を持っていないことに気づき、前日慌ててジャケットを購入した。
朝から資料の最終チェック、準備、プレゼンの練習など。
私は企画書作成の担当なので、発表するメンバーよりは気楽だったけど、周りの緊張が伝わってきて落ち着かなかった。
3社コンペで、結果は次の日には出るというスピード決定。
ひさびさにやりきった感あり。あとは天命を待つのみ。
12/12
プレゼン結果がいつ来るか朝からドキドキしていたのに、連絡が来たのは、私がお昼で席外してる最中で同僚から間接的に聞くかたちとなった。
結果は。。。
満場一致で弊社に決定!とのこと。
プロジェクトリーダーのフロアに出向いて行って握手なんかしちゃったりして。
しっかり、気持ちに偽りなく準備した案件は、思いも伝わるもんだなと。うれしかった。
12/13
3日連続のワンオペ送り迎えの日々終わる。
送りもお迎えもひとりでというのは、結構きつかった。私の場合はまた分担制に戻るけど、これが毎日のお母さんもいるわけで、本当に頭が下がる。
っていうか、プライベート時間皆無の状態。これはホントに「働き方革命」をしないと、世のお母さん、干からびちゃうわ。。
12/14
取材のために出張。
私が話を聞いてみたくて設定した取材だったので、楽しい時間だった。
ただそのため、子どもたちのお迎えに間に合いそうもなく、またも母に出動要請してしまった。
ほんとこの週はバタバタだったな。
自分のことが後回しになって、ごはんは適当メニュー、子どもとの時間もゆっくり過ごせず、流れ作業で1日が終わる。
こういう生活を続けたいわけじゃないんだけど。
暮らしのバランスについて毎日考えてる。答えが出ないまま日々が過ぎていく。今年ももうすぐ終わりかー。
12/15
朝から快晴。
なにも予定を入れてない日だったので、自然と家族で大掃除をする流れになった。
ずっと気になってたコンロ周りに手をつけられたことに自分を褒めたいw
ひと通り終わったところでコーヒーブレイク。
私「コーヒー飲む?」
夫「おぉ、飲む」
このやりとりが何気に好き。飲むって言われるとうれしくなる(拒否られることはほぼない)。拒否られることはないのをわかっていながら聞いてしまう。合言葉のようなもの。
夕暮れ前の、ごはんの支度をするにはちょっと早いくらいの時間帯のお茶時間が好き。
この時間が取れると、いい休日だという思いに浸れる。
12/16
次女の保育園のクリスマス会からの長女ダンスレッスン。
保育園からダンススタジオまで150mほど。便利な立地なのである。
帰り、雨がポツリと落ちてきたので家路を急いだ。
昼寝でもしたいわと思っていたところ、長女が「お菓子作りたい!」って言い出した。ちょっと勘弁してよーと思ったけど、オーブンのところ以外自分でやることを条件に受け入れた。それにしてもどんだけタフなんだ。
そんなこんなしてたら、Twitterでほしいとリクエストをしていた、元朝活仲間のかたぱんちゃんからレース編みのコースターが届いた。
ポットを届いたばかりのコースターに乗せて、長女が作ったお菓子といっしょにお茶をした。
この日も豊かなお茶時間が過ごせた。
慌ただしい一週間だったけど、週末2日間でなんとなく帳尻合わせができたかな。