見出し画像

小川の豊洲PIT2024の話

はい、どーもー。ベースの小川ですー。


というわけで今日なんと言っても豊洲PITの話ですね。


豊洲PITは今年のあんきものメインイベントだったので無事終わってホッとして連日飲んだくれております。

神戸まで禁酒ですわ。


改めて来てくれた皆さん、そして配信でご覧になってくれた皆さんありがとうございました。


本当に本当にいいライブだったと思います。

正直言ってセトリとかツアーの他のところとそんなに変化はなかったんですが、

お客さんも含めて、会場、ステージ、メンバー、撮影クルー、スタッフ

あらゆる要素が加わって、豊洲PITに"特別なライブ感"がたくさん会場に漂ってましたね。

なんだか不思議なムードでした。


考えてみると本格的なツアーは2019年ぶりなんですよね。

そしてコロナ禍でツアーが出来ず、3年前に豊洲PITでワンマンをやりますけど、声出し禁止、

翌年のZepp DiverCity の時も声出しは出来ませんでした。


そして今年、ようやく全て解禁になって、ツアーも何ヶ所も出来て、初めての大きな会場でのライブでした。

結論から言うと、凄まじいライブでしたね。



お客さんの熱と声が会場を包み、その中でライブをするのは本当に楽しく、感動しました。


本当にありがとうございました。感謝しかありません。


3年前の豊洲も凄い良いライブだったし、メンバーもスタッフもお客さんも全力を尽くした自分にとって特別ライブでした。


でも、みんなの大きな歓声を聴いた時、ライブのメンバー紹介の時にも言ったけど、本当に


「18年前にこの歓声を聴くために旭川から上京してきたんだ」


ってふと思ったんです。


ステージにいるメンバーに、今日のライブの感動や、3年前伝えられなかった想いなどを沢山の声でぶつけてくれてるんだと思うと、本当に有り難かったです。


感謝しかありません。
ありがとうございました。



お客さん一人一人も、日頃それぞれ何かを抱えて生きている中で、

僕たち6人がステージに立っている約3時間だけは全てを忘れて楽しんでくれてたら嬉しいなと、いつも以上に願った1日でした。



そして、18年前の自分に

「時間はかかるけど続けてりゃ良いこともあるよー」

と伝えたいですね。



というわけで今日はここまで!

ではまた!










Photo by Litchi

ここから先は

0字
Unlucky Morpheusのメンバー6名が週6で記事を更新!★購読開始月以前の古い記事アーカイブも全て読み放題です!★楽曲制作の裏話、日常のつぶやき、幼少期の思い出写真、個人的な趣味のことなどなど……バンドのこと、メンバーのことがもっとわかる!ここだけの特別なマガジンです。 《更新スケジュール》 (土)Gt.紫煉  (日)Dr.FUMIYA  (月)Vo.Fuki  (火)Ba.小川洋行  (水)Gt.仁耶  (木)Vn.Jill  (金)お休み

ANKIMO Magazine

¥666 / 月

Unlucky Morpheusのメンバー6名が金曜日以外【毎日】記事を更新していくマガジンです! ※記事のスクリーンショットや掲載画像の…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?