![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95951131/rectangle_large_type_2_9dcbcc71b7e9ea79363e53ed11845297.jpg?width=1200)
やさしくね
「やさしいね」ってよく言われます。でもそれは違うと思う。
たしかに人に頼られたら断れない節はあるし、最後まで付き合おうと思うけど…どうなんだろう。性格悪いし。
頼まれたら断れないのは"やさしい"わけじゃなくて"甘い"だけなんだと思う。そいつの頼みきいておけば嫌われることはないもんな。周囲からの評価を落とすことはまずない。だからどんな無理難題であってもとりあえず引き受けようとするのがスタンス的には生きやすい。性格悪いし。
もちろん相手のこと考えたうえで感化されてっていうのもあるよ。でもそれって結局相手のことなんも考えてないんじゃないか。ホントにやさしさ持ってたらあえて突き放すのも必要なのかもね。それができないのは"甘い"よなあ。
自分より立場が上の人間にはギャンギャン噛みつけるけど、そうじゃないやつにはいい顔したくなっちゃうのがワイの弱さだな。誰にでも噛みつけるようになりたい。
とか普段思ってることをつづりましたけど、これなんかすげえ病んでるやつみたいになってんな…。全然そんなことないから今まで通り付き合ってな。ほら、性格悪いし。
ちなみに「性格悪いね」って言われると喜びます。