![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109131236/rectangle_large_type_2_e116d4a4827fa34a625449a5880d4896.jpeg?width=1200)
雲海仙人 日記(6/25)
太平洋産雲海ではなく、トマム産の雲海が発生しました。
私の予想は1日早かった?ようです。
明日こそ太平洋産!?
![](https://assets.st-note.com/img/1687649993034-rMzVHPumrZ.jpg?width=1200)
今日は珍しくトマム山登山をしました。
トマム産(放射冷却)雲海がほぼ360度発生していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687650114937-P15q4xFiHz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687650141635-MNp3ZSZ74i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687650157618-N1gzALPDtS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687650187363-w1KXCuFxzF.jpg?width=1200)
明日6月26日の雲海仙人予想:太平洋産雲海の可能性が高いと思います。
いい感じの気圧配置ですので、十勝沖の太平洋では海霧が発生しそうです。現在のトマムは西風なので夜中から夜明け前までに東寄りの風に変われば最適!!
それではまた遊びに来てください。
雲海仙人
太平洋産雲海ではなく、トマム産の雲海が発生しました。
私の予想は1日早かった?ようです。
明日こそ太平洋産!?
今日は珍しくトマム山登山をしました。
トマム産(放射冷却)雲海がほぼ360度発生していました。
明日6月26日の雲海仙人予想:太平洋産雲海の可能性が高いと思います。
いい感じの気圧配置ですので、十勝沖の太平洋では海霧が発生しそうです。現在のトマムは西風なので夜中から夜明け前までに東寄りの風に変われば最適!!
それではまた遊びに来てください。
雲海仙人