見出し画像

オカルト先生と、オモコロと物理と恋。2023年7月31日。

おしえて! オカルト先生のオリジナルキャラ移行についての話。

YouTubeの好きなチャンネルで、きちんとしたかたちで東方キャラからオリジナルキャラに移行発表したのでなんか嬉しい(検索してはいけないシリーズは霊夢と魔理沙のままだそうだ)。

マリちゃんも花ちゃんも可愛いし、饅頭顔キャラになっても表情がコロコロ変わってナイス。

これからも楽しんで観ていきたいし、長く続いて欲しいチャンネルだ。


(ファンアート書きました。左がマリちゃんで右が花ちゃん。)


オモコロのほかほかおにぎりクラブについての話。



ほかほかおにぎりクラブとは

ほかほかおにぎりクラブ」は、オモコロ編集部と読者を
直接つないでサポートできる限定コミュニティです。
会員になるとオモコロの活動を直接支援できるほか、
お礼として会員専用コンテンツや限定の読者コミュニティに参加できたり、
会員証やオリジナルネーム(にぎ名)を受け取ることができます。
みんなで手を取り合って作った「無意味」は
きっと生暖かくて素敵な無意味になるはずです。

(公式WEBサイトより引用)

ということで、ありていにいえばオモコロのファンクラブ的なもの。
今、この「ほかおに」に入ろうかどうかで悩んでいるところだ。
オモコロのコンテンツは大好きだ。単純に面白いから。
私のお金が株式会社バーグハンバーグバーグの活動資金になるなんてなんとファンタスティックなことだろう。
コンテンツも魅力的だ。限定コンテンツ、オンライン飲み会の視聴、会員用のDiscord? かなんかの交流する場もあるらしい。

ただ、「本気で沼る」ことが怖いだけだ。

「ガチ恋」に似ているだろう。こんなに好きなのに余計突っ込むと、本気でのめり込んでしまいそうだ。そして際限無くオモコロにお金を消費してしまいそう。

私が物理学を勉強してこなかったのもなんか似てる。

高校の時、理科の選択があって生物、物理、化学のうちからの選択だったんだけど、物理が異様に楽しそうに感じた。

森羅万象の法則を観測したり計測するって凄くない? いや、似た意味で化学も凄いんだけど、更にコアな部分というか、宇宙の真理的な意味で覗いてはいけない世界を垣間見そうな予感がした。しかも帰ってこれない感じ。
結局は進路の関係で生物を選択しちゃったんだけど、物理を選んだ世界線の私は一体今頃どんな人間になっていたんだろう、とふと思ったりすることがある。日々の選択次第でどんな世界線の私も存在しうるからきりがないんだけれども。

物理学に本気で沼ってたら人生自体変わっていただろうし、ほかおにだって入ってオモコロに本気で沼ったら破産するくらいに人生を変えられる自信がある。

ていうか、原宿さんの日記観たい。

うにやまざきよお、年間980円×12ヶ月であっち側にいけるんだぜ?

そんなちょっとヤバめの人間は今日もnoteで恐山さんと永田さんの日記を閲覧する(メンバーシップに入ってる)。同じ時代に生きててよかった。


では、また。

いいなと思ったら応援しよう!