TikTokがANIMAX MUSIX と今年もコラボ!「#アニメミュージックオーディション」を開催中!
今年の決勝はTikTokの LIVE Match機能を使った歌唱バトル!
2009年から毎年開催され、世界中のアニマックス各局でも放送される、グローバルなアニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX」。2022年は11月19日に横浜アリーナで開催されます。同イベントのオフィシャルパートナーでもあるTikTokは、昨年好評だったコラボ企画を今年も開催中です。
今年の企画は「#アニメミュージックオーディション」。予選ラウンドは1次予選とトーナメント予選の2段階です。1次予選では「動画投稿コース」と「TikTok LIVEコース」2つの参加方法があり、それぞれのコースから勝ち上がった4組ずつ、計8組がTikTokのLIVE Match機能を使用したトーナメント予選に進出します。予選突破後の決勝はTikTok LIVEで審査制の歌唱バトル!最終的に選ばれた1組は、横浜アリーナでアニメミュージック界のスターたちと同じ舞台で歌える権利が獲得できます。
昨年はLIVE審査と最終歌唱審査だけでしたが、今年はさらに白熱した戦いがTikTokで繰り広げられそうですね。
図書印刷株式会社SNS担当者のコメント
ショートムービープラットフォーム「TikTok」は、LIVE配信機能も充実してきました。TikTokが掲げるミッションは「創造性を刺激し、喜びをもたらすこと」です。TikTokでLIVE配信を行うには、今のところ一定の条件を満たす必要がありますが、多くのZ世代がTikTokで多彩なコミュニケーションを行っています。
また、最近では、広告モデルやCM出演者をSNSで募集する、オーディション形式のキャンペーンも流行っていますね。
TikTokはとりわけZ世代をメインターゲットとする事業のプロモーションには、今後、欠かせないSNSです。クリエイティビティ溢れる動画で共感を集めましょう!
関連サイト
公式TikTokニュースサイト
キャンペーン特設サイト
ANIMAX MUSIX 2022
【詳細情報はこちら】