![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4147981/rectangle_large_bef37ae6bcfa56f96611e706859738ee.jpg?width=1200)
データ解析・プログラムのサイトを運営するにあたって
===お客様の声===
■回帰分析やクラス分類など、すぐに自分の持っているデータを解析できて、とても役立っています。(NISHIKAWA 様)
■本当にデータを準備するだけでプログラムを実行できて驚いています。質問にも丁寧に解答していただき感謝しています。手法の勉強やプログラミングの勉強にもなりました。(KITANO 様)
■データごとにどの手法がベストか分からないないため悩んでいましたが、いろいろな手法を一緒に比較できてとても満足しています。(NAKAI 様)
============
あなたは、お知り合いの方に聞いてこのサイトにいらっしゃいましたでしょうか?
それとも、インターネットで検索してお越しになったのでしょうか?
はじめまして、本サイトを運営している大学教員の ねこし です。
わたしはこれまで、データ解析に重要な内容を記事にしたり、必要不可欠なプログラムを販売して参りました。100以上のプログラムを作成して販売した実績がございます。
もちろん、ご購入いただいた方々からいろいろなご指摘を受け、修正したり、改良したりしながらこれまでやってこれました。お客様にはとても感謝致しております。
近年、いろいろな分野でデータ解析の重要性が声高に叫ばれており、ディープラーニングをはじめとする解析手法も一般的になってきました。このような背景のもと、できるだけ多くの方が、ご自身のもっているデータを有効に活用してほしい、という想いでこれまでプログラムの制作および販売を続けて参りました。
誠に恐縮ながら、これをお読みになっている方は、統計解析・プログラミングのプロフェッショナルではございません。こんな解析をしたい、こんなデータを活用したい、と考えていても、何からはじめればよいかわからなかったり、それはわかってもプログラムを書いて実行まではできなかったりする方も多いはずです。
だからこそ、わたしのようなプロが、お客様の使いやすい統計解析手法、そしてそれを実行するプログラムを提供し、お客様がすぐにデータ解析できる手助けをしなければならない、と考えております。
統計解析・プログラミングというと、
*理解するまで時間がかかるんじゃないか?
*本当にエラーなく実行できるのだろうか?
と心配に思われる方も多いようです。
その気持ち、わたしもとても分かります。
わたしも最初は初心者でした。もちろん独学した部分もありましたが、一番ありがたかったのは他の熟練者のサポートです。そういうことがあったからこそ、わたしもプログラムを販売して終わりではなく、その後のメールでの手厚い対応に力をいれております。
どうぞ遠慮なくお問い合わせください。
あなたがデータ解析で大きな成果をあげられることを祈って。
これを書いた人
ブログ:http://univprof.com/
twitter:https://twitter.com/univprofblog1
ぜひフォローをお願い致します。