見出し画像

仲間と学ぶ、OPC の小さな秋

月に一度のNLP仲間との夢実現コミュニティ、アウト・プット・クラブ(略して、OPC)の日。

ある時はコーチング、ある時はメタプログラム、あるときはNLPセミナーのシェアと、「もっと学びたい」を叶える勉強会をしてきた。
学びをシェアして互いに確認・議論することで知識のみならずプレゼンやセッションにも役立つ、予定だ。場をこなし、口にしてみることでフィードバックを受け取り、良いことはより強固な脳の回路を構築する。

今日は「スライト・オブ・マウス」という、リフレーミングやNLPのスキルを組み合わせて、ビリーフへのアプローチ方法を確認しあった。
(この内容については、別のnoteに上げようと思う)

春から始まった「アウトプット」の名に込めて、私たちの学びや思いを「世に出す」機会を狙い、それぞれの未来地図を叶える行動力。
自分の蓄積したスキルや知識・思いをプレゼンすることで、さらにそれらのブラッシュアップや定着化が進む。

アウトプットした〜い

そんな素朴な思いで、自分を、自分の周りを、社会の片隅を「より気持ち良く」に変える。「いい生きかただったと思って眠る」人を増やす。

小さいけど大きなパワーを秘めたクラブ、それがOPCだ。

OPCがいつの日か「伝説のNLPトレーナー達のコミュニティ」として人々に語られる日が来る時を想像して、学びとプレゼンスの向上に励むのも、また楽しからずや。

ブレインジムの認定証が届き、エクササイズのおさらいもしたくなりました。

画像1


いいなと思ったら応援しよう!

ケィティ(Katy)
読んでくださってありがとうございました。 もしもサポートいただいたなら、明るいことや良い氣分の循環につながる活動に使います。