大学のゴルフ推薦について

かなり久しぶりの投稿になります。今回は、大学のゴルフを使った推薦入試について書きたいと思います。私が知人から聞いたことなので、実際の出願条件とは異なっている可能性があることは先に断っておきます。

関東の大学についてしか知識がないので、そのほかの地域については触れません。

まず人数について。

W大学は、ゴルフのスポーツ推薦は男女合わせて一人。K大学はスポーツ推薦がないのでもちろんゼロ。

MARCH 大学にもよりますが、大体男子4~8人、女子3~6人くらいな気がします。合同でセレクションと呼ばれる選考会を5月頃に実施していましたのでそれに呼ばれるレベルじゃないと推薦をもらうのは難しいかも...

それ以外でゴルフ部が強いところ(N大、S大、CG大、TF大)はあまり人数については聞いたことがないです。ゴルフの成績がそこそこあれば入れるイメージ。

行きたい大学のゴルフ部に知り合いがいるなら積極的に聞いてみるのがいいと思います。できれば高校一年生くらいで聞いておくのがおすすめ。


次に推薦基準について。

まずJGA競技(日本Jr.日本アマ等)もしくは高ゴ連の、全国大会出場は必要だと思ってください。

全国大会でもそれぞれCUTがありますが、最終日までプレーできてないとG-MARCHレベルは厳しいと思います。具体的に聞いたのは、W大はスポ薦だと全国トップ10位以内(通信高校だと無理)、M大は全国30位以内必須で他の推薦の子と順位比較で決まる、H大は全国最終日まで必須で他の推薦の子と順位比較で決まる、という感じです。

高3の5月~6月くらいに、全国大会に行ってる子には大学側からラウンド会に声がかかります。逆にここで声がかからないと有名大学へのスポーツ推薦は難しいと思います。つまり、高2の終わり(高3の春)の高ゴ連までに結果を出してないといけません。

そこで出せなかった子は、大体人数制限が決まってなさそうな大学へスポーツ推薦の願書を出していると思います。

そして重要なのは、大学はスポーツの成績がいいだけでは合格させてくれません。評定平均は5段階中だったら最低3.0はあった方がいいです。大学によっても異なりますが、それ以下は取らないと書いてある大学もあります。早い段階で受験要項をチェックしてみるのがいいと思います。評定平均は受験間際に気づいてもどうしようもないことが多いので、ゴルフをがんばりつつ日々の成績を落とさないようにすることが大切です。


私は成績がなかったので高2の冬から受験勉強して一般入試で入りました。受験のことはまたの機会に。

では今日はこの辺で。


#ゴルフ #スポーツ推薦 #スポーツ #大学 #大学入試 #高校 #学校 #推薦入試 #早稲田 #明治 #慶應 #法政


この記事は無料ですが、投げ銭スタイルでご寄付を受け付けています。

ここから先は

19字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?