![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145728851/rectangle_large_type_2_9b092ad8338d1e47cab9680a34b04483.png?width=1200)
#03: SR野手は捨ててOK
こんにちは。高校野球ブラウザゲーム「俺の甲子園」(俺甲)をプレイしているユニバースです。
初期の頃は、SR選手が入部すると、すごーくキラキラして見えると思います。
白(N)と青(R)だけの世界に、うわぁ黄色だぁ〜!眩しい!ってw
しかし、ちょっと待ってください。
SR野手の覚醒を進めて出場機会を与えても、URが入ってくると使わなくなります。のちに使わない選手に投資をしても無駄になります。
どんなSRも、能力値の合計がURを超えることはまずありません。相当の課金力と育成ノウハウがない限り、URと同等以上の選手にすることは難しいです。
思い切って、SR野手は、URの覚醒素材とするか精神PTに変換してしまい、育てない方向でよいと考えています。
当校も基本的にSR野手を捨てていった結果、3ヶ月目の時点でも、ご覧の通り、打線はRがメインで、URがチョボっと居る程度でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719742698247-fOtVY0V1rM.png?width=1200)
じ~っとURが来るのを待って、しつこくRを使い続けていました。
ただし、SR野手の中でもSNSやブログで評判の高い、その世代を代表するような選手数名については、完全覚醒させる覚悟があるのであれば、残しておいて、育成対象にしてもよいと思います。
例えば、22年66は、強豪校でもベンチに入れている学校さんをよく見ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719742837925-gm89migiRb.png?width=1200)
23年なら96でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1719742997749-n8cuh3GpO6.png?width=1200)
24年は、個人的に61に期待しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719743142148-KxuKuHDSU5.png?width=1200)
巷では、77を推す声も多いようです。(が、走力Fをどう見るか。当校ではうまく育てられる気がせず、期待していません。一応残してはいますが。。。)
![](https://assets.st-note.com/img/1719743189535-EnqChWXuuW.png?width=1200)
短期で成果を上げよう、それもできる限り投資を抑えて、ということであれば、選択と集中が超絶大切です。
SR野手は思いきって捨てて、URに集中投資することをおすすめします。
かく言う私も、始めて約3週間後の2022年1年生大会の前にメンバーに悩んでいたところ、目先の勝利ではなく、長い目で見ればSR野手は不要というコメントをいただき、愚直に実行したまでです。でも、それでよかったと思ってますし、感謝しています。
ちなみに、SR「野手」の話ですからね。SR「投手」は、ぜひ残しておきましょう。このゲームにおいて、投手は何人居ても居すぎることはありません。