「お金」を肯定的にとらえる(♪おとのは、ことのはラジオ!#1【記事編】)
【ラジオ番組スタート♪】
少し前からやってみたいと思っていたラジオ番組がスタートしました。
タイトルは、「♪おとのは、ことのはラジオ」
毎回、テーマに沿った「音波」と「言波」を実際にお送りし、みなさんの「情報場」を整えていきます。
収録時間は、みなさんが気軽に聴いていただけるように5分程度を意識しました(実際には約6分)。
【「お金」を肯定的にとらえる】
記念すべき第1回のテーマは「お金を肯定的にとらえる」。
みなさんに共通して関心をもっていただける「お金」をテーマに取り上げました(直球すぎたでしょうか?)。
今回は、私たちがお金に好かれない理由として「罪悪感」(お金は悪いもの、汚いものという刷り込み)にフォーカスしていきました。
【今回流した音波】
今回、番組で流した「音波」は、次のものです。
# 「お金」と同調しやすい周波数(30秒)
# 「お金を肯定的にとらえる」周波数セレクション(30秒)
後半の周波数セレクションは、以下のとおりです。
・お金の周波数
・罪悪感や漠然とした不安を取り除くバッチフラワー2種の周波数
・肯定的な考えを促す周波数
・お金を象徴する金色の周波数
「音波」プログラマー・事務局Iさんによるセレクションでした。
【今回のアファーメーション「言波」】
今回、番組でお伝えした「お金を肯定的にとらえるためのアファーメーション」は以下のものでした。
私は、お金についての罪悪感を認めた。それを受け入れた。
私は、お金についての罪悪感から最適に解放された、過不足なくお金とともにいることを自分に許した。
私は、お金についてのネガティブな思考や罪悪感を最適に吹き送った。
私は、お金を肯定的にとらえることができた。
私は、それにより豊かさと自由と時間を最適に手に入れた。
私は、それにより今までよりも社会に最適に貢献した。
詳しくは、番組をお聞きください!
【オススメnoteのご紹介】
フリーランスとして活動されている524さん。
そのサラリーマン時代の回想、葛藤や考えられたことなどが、とても本質的で示唆に富んでいた共感いたしました。
本当の幸せとは?働く目的とは?
みんなに当てはまるとても深い考察がみられる524さんの記事を、みなさんもこの機会にぜひご覧ください!
【サークル会員募集中!!】
9月下旬に、10月の特殊サポートは一旦締め切ります。入会はお早目に!
「あたらしい地球プロジェクト」では、参加されるみなさんの情報場を整えるために、2つの特殊サポートをご用意しています。
①「音波おとは」による情報場の調整、②「言波ことは」による情報場へのプログラム発信。いずれも個人では購入が難しい事務局所有の特殊機器からの有料級の遠隔サポートです。
現在、モニター期間のため月額会費100円がサポート機能により返還されます。みなさんのご参加をお待ちしています!